レンコンの部屋

日常の感じた事など

少しはよくなったけど・・・

2018-10-13 10:06:46 | 日記

首から腕が痛くて、頭があげられない状態で

朝早くに起きて、2日間各駅停車の電車に乗って、研修に参加してきました

研修中は眠気に襲われ、歩くのにも、腕に響いて、本当に辛い2日間でした

それでも、ほんの少しづつよくなっているような、痛みはあるけど、首が上がるようになり、

今日は洗濯物を干すときに手をあげても響かなかった

きっと、こんな感じで、すこーしずつ良くなっていくんでしょうね

今日は休みだけど、午前中は孫を見て保育園の文化祭に行き、午後からは

病棟のホスピス緩和ケア週間のイベントで、講演会があるのですが

その司会を頼まれていて、その原稿を考えていました

腕は痛いけど、話することはできるからね・・・

しかし、次々体調不良になると、本当に体力に自信がなくなるね

あんなに元気印だったのに

世の中の第一線から、静かにフェイドアウトしていく感じ

定年杉でも、バリバリ頑張っている人がうらやましい

自分はそういう人たちとは違う人種なのかもって思ってしまいます

研修でも話がありましたが、これからの時代は若い人たちが少なくなっているので

病気になっても、介護が必要になったときに、だれも世話をしてもらえなくなる時代がやってくる

だから、元気な人は年齢に関係なく、できることをやって、行かないといけないって

私も、あちこちガタが来ていますが

できることはやって、できるだけ自立した生活を続けていきたいものだと思います

気持ちに負けないようにしたいです

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (レンコン)
2018-10-25 09:01:18
同じような症状が出たんですね。しかも、今度は息子さんまで。生きていると、体のいろんなところが不調をきたすとは思うのですが、痛いのは本当に困ります。ところで、娘さんの結婚式、おめでとうございます。今は結婚式をしない人たちもいますけど、やっぱり、親としてはこどっもの晴れ姿見て見たいですよね。本当によかったですね、おしあわせに。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-10-14 21:14:01
わかります。その辛さ。私も数ヶ月前にある日突然に発症した首から背中の激痛で、ホントに苦しみました。寝返りがうてない、横になるにも起き上がるにも、絶叫するほどの激痛。どんどん強い痛み止めに手を出しても、薬が切れる時間が近づくとパニック状態になってました。でも日にち薬で、いつのまにかおさまりましたっけ。今、次男が全く同じ状態で、苦しんでます。気の毒な事ですがある程度の時間はかかるんでしょうね。そして、本日は娘の結婚式でした。我が家のアイドル的存在の末っ子の娘の花嫁姿は親の欲目でしょうが、美しく可愛いかった。温かみのある心に沁みる良い結婚式でした。すっかり肩の荷がおりました。
返信する

コメントを投稿