レンコンの部屋

日常の感じた事など

乳がん検診

2009-12-04 20:10:24 | 日記
10数年ぶりに、乳がん検診を受けてきました。

「余命1ヶ月の花嫁」という映画が話題になり、

ピンクリボンをトレードマークとして

乳がん検診を受ける人を少しでも増やそうと活動していたので、

私もその流れから、今年受けたというのが本音です。

私自身、あまりおっぱいには自信がないので、

別にいいと思っていたけど、聞くと以外に乳がん経験者が

身近にいたりするだよね。


初のマンモグラフィーはやっぱり痛かった。

なんといっても、ペチャパイだから、思いきり引っ張られて

肉がないから、皮を引っ張られている感じで、切なかったな。

ドクターの診察も、触診がまるで猫が砂を手でかけてるみたいで

これ、私のおっぱいなんだけど、と思うくらい

ぺたぺたとまっそんなもんだとは思ったけど

久しぶりに経験すると、変な感じ。

マンモグラフィーだけで十分なんじゃない?

って思っちゃった。

しかも、検診は2年おきだとか。

毎年でなくていいの?と疑問に感じたり。

せっかくその気になって、検診受けはじめたのに・・・

なんとなく、首をかしげてしまいました。

自己検診をまめにやっていくしかないのかな。

自分の体だからね。


忘年会パート2

2009-12-03 20:30:02 | 日記
忘年会のネタが決まりました!

今年は「おしゃれ番長」でいこうと思います。

ポッキーの前の宣伝でオレンジレンジの曲です。

基本は踊りですが、最初と最後だけ踊って

途中は会場に来ている人たちに

「今日のおしゃれのポイントは?」と聞いて回るという内容です。


まっ何とかなるかな。

しかし、私が夕べ一晩考えて今日話したんだけど

イマイチ全体ののりが悪かったな。


なんか、こうなると重くて困るんだよね。

結局忘年会の出し物なんて人ごとだもんね。

なんで私ばかりこんなに必死に考えてしまうんだろう。


よくわかんないな。でも、早く練習始めたいな=

就職試験

2009-12-02 19:58:34 | 日記
今日は午後から娘の就職試験の面接会場に送って行きました。

高速道路で行けば短時間で行けると思い

娘と話ながら運転していたら

なんと降りる所を過ぎてしまい真っ青

面接の時間までに連れて行くのが私の役目だったのに!

今まで子供達4人の試験は(徒歩で行ける以外は)

私が全て送り迎えを引き受けていたのに

一番大切なのは、事故なく、遅刻せずに送り届ける事だったのに

と、頭の中はとうとうやってしまったか

しかし、大丈夫じゃない?と言いながら

120キロのスピードで必死に時間をカウントしてもらいながら

結局は間に合ってほっと一息


まったく、もう少ししっかりしなくてはね!お母さん!!

と反省しました。でも、無事終わってよかった。

感謝!感謝!です

忘年会

2009-12-01 20:48:04 | 日記
12月に入り、恒例の忘年会シーズンになりました。

私はいつも忘年会となると余興係で

毎年頑張ってきました。

パラパラやったり、モー娘やったり、ピンクレディやったり

ゴリエやエドはるみもやりましたね。

今年は私用で忙しかったので

お休みしようかと思っていましたが、

どうもそうもいかず、余興を考える羽目になりました。

今年はマイケルジャクソンが亡くなった年なので

やっぱりマイケルでいこうかと思いましたが

以外に踊りが鋭くで、とても簡単にしても

マイケルのようには、ほど遠く

かなり悩んでいます。

踊りの神様が私に降りてきて

素敵な踊りが浮かばないかなー

業務改善発表会も終わってないのに

どうしよう

なんとかなるかなー

やるっきゃないか