レレレへの道

日々鑑賞した映画の中で、レレレに書かない映画の感想です

ジェロニモ

2019年01月15日 23時22分40秒 | 西部劇

「ジェロニモ」
原題:GERONIMO: AN AMERICAN LEGEND
1993年 米 115分
■監督:
 ウォルター・ヒル
■出演:
 ジェイソン・パトリック
 ジーン・ハックマン
 ロバート・デュヴァル
 ウェス・ステューディ
 マット・デイモン

●あらすじ
わずか30人あまりの手勢を率いて5000人もの合衆国騎兵隊を相手に闘った
最後のアパッチ族戦士ジェロニモ。
合衆国の西部進出とインディアン迫害の歴史の中でひときわ異彩を放つこの伝説的人物の実像に迫ったドラマ。
20年近くもの間、合衆国の植民に抵抗していた最後のアパッチ族ジェロニモが、遂に投降する日がやってきた。
士官学校を出たばかりの若き少尉ブリットン・デイヴィスは、
彼をサンカルロスの基地へと連行する初めての任務を受ける……。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
最近の作品らしく、中々重厚な作りであった。
俳優陣も結構豪華で監督もウォルター・ヒルだし、題材も骨太でイイ感じなんだけど
なんかいまいちスッキリしないのは何でかな?
テーマがハッキリしてないからかな?
昔のアメリカは実は悪かったんだよとでも言いたい懺悔映画なのか
アパッチは実は被害者なんだよーと言いたいのか、そもそも主役は誰なのか定まっていない点が
そう思わせるのかも。
ただレビュー読むと定番ぽいが、中尉がアパッチと一騎撃ちする時のあのアクション!
馬を寝転がらせて敵を撃った後に、脚で馬を立たせてそのまま跨るシーン!
あれは初めて見たね!
まあ西部劇としては、映像が豪華なのでその点はオススメかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッド・ウォーター/サメ地獄

2019年01月09日 22時53分44秒 | 怪獣/モンスター

「レッド・ウォーター/サメ地獄」
原題:RED WATER
2003年 米 92分
■監督:
 チャールズ・ロバート・カーナー
■出演:
 ルー・ダイアモンド・フィリップス
 クーリオ
 ロブ・ボルティン
 クリスティ・スワンソン
 ギデオン・エメリー

●あらすじ
ルイジアナ州アチャファラヤ川の国立自然保護区内に建設された石油採掘基地に、
石油会社に勤める元妻ケリーの依頼で、サンダースが技師としてやって来る。
その頃、下流ではリゾート客が巨大なサメに襲われる事件が相次いでいた。
淡水でも長時間生活できるというブルシャーク(オオメジロザメ)が川に入り込んでいるのだ。
サメ退治に莫大な賞金がかけられるも被害は拡がるばかり。
一方、川底に隠した大金を求めて麻薬組織が到着。
彼らは基地を乗っ取ると川底の調査を開始するが、そこへサメが現れた…。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
TVムービーだけど、その辺の映画なんかより全然面白かったよ。
ルー・ダイアモンド・フィリップスは年齢を感じたけど、まだまだイイ男だったね。
しかしハリウッドはサメが本当に好きだな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする