★ 今年の春の選抜には大阪から出場校がないという。
これはホントかとびっくりした。
連続出場が98年ぶりに途絶えたというのである。
私自身の感覚としては、全国で一番強いと思って調べてみたら、
間違いなく春も夏も全国大会での優勝回数は大阪が一番で、
春の大会では、優勝だけでなく準優勝・4強・8強でもTOPである。
私が高校時代野球をやっていた頃は、まだ優勝旗は箱根の関を越えていなかった。
箱根の関を越えたのは、昭和32年(1955)で、
あの王貞治の早稲田実業が初めてだったのである。
それまでは高校野球は大阪・京都・兵庫・和歌山など近畿勢が強かったし、四国や九州も強かった。
どちらかと言うと箱根から西が強かったので、
『箱根の関を越えた』のはニュースになったのである。
そんなことなので、大阪から出場校がナイと言うのは不思議と言う感覚で、世の中、変わるモノだなと言うのが正直な感想である。