旧いまちというイメージも強いが、
三木は今はどちらかと言えば、新興住宅地に住む人の人口も多いし、E-デイフェンスやサッカー場、グリーンピア、森林公園など、クルマで走ってみると新しく明るい場所が多いのである。
そんな三木の旧いまちのよさを幾つか写真でご紹介したい。
旧いまちを代表するような洗濯場が今もある。
三木山からの湧き水が、昔からの社交場のような雰囲気をつくっている。
三木に30年以上も住んではいるが、徒歩でこの辺りを散策したのは始めてである。
勿論この洗濯場も始めてであった。
昔懐かしい蔵が幾つもあって、旧いまちの風情を醸し出していた。
旧いといえば三木城址。 急な坂道を登ったところにある。
高いから、眺望は素晴らしい。見えているところはどちらかというと、旧市内である。
その昔お殿様が眺めた三木のまちも同じところにあったのだと思う。
新興住宅地は、ここからは見えない。
城の裏手というか、むしろお城よりも高い位置にあったりする。
ちなみに、現在の三木の市役所はここよりも少し山手、少しだけだがより高いいちにある。
この辺りには、図書館、美術館、三木金物資料館などがあって、スローライフな三木を代表するようなところである。
お城の一角なので広々としたところがウリの三木の新しい諸施設とは完全に差別化されていて、静かで古く大きな木々に囲まれているのがいい。
大きな木は何故か人の心を和ませるものである。
まだいろいろあるが、最後は今回廃線が正式に決まった三木鉄道。
旧いまち、三木の象徴みたいな駅舎ではある。
三木は今はどちらかと言えば、新興住宅地に住む人の人口も多いし、E-デイフェンスやサッカー場、グリーンピア、森林公園など、クルマで走ってみると新しく明るい場所が多いのである。
そんな三木の旧いまちのよさを幾つか写真でご紹介したい。
旧いまちを代表するような洗濯場が今もある。
三木山からの湧き水が、昔からの社交場のような雰囲気をつくっている。
三木に30年以上も住んではいるが、徒歩でこの辺りを散策したのは始めてである。
勿論この洗濯場も始めてであった。
昔懐かしい蔵が幾つもあって、旧いまちの風情を醸し出していた。
旧いといえば三木城址。 急な坂道を登ったところにある。
高いから、眺望は素晴らしい。見えているところはどちらかというと、旧市内である。
その昔お殿様が眺めた三木のまちも同じところにあったのだと思う。
新興住宅地は、ここからは見えない。
城の裏手というか、むしろお城よりも高い位置にあったりする。
ちなみに、現在の三木の市役所はここよりも少し山手、少しだけだがより高いいちにある。
この辺りには、図書館、美術館、三木金物資料館などがあって、スローライフな三木を代表するようなところである。
お城の一角なので広々としたところがウリの三木の新しい諸施設とは完全に差別化されていて、静かで古く大きな木々に囲まれているのがいい。
大きな木は何故か人の心を和ませるものである。
まだいろいろあるが、最後は今回廃線が正式に決まった三木鉄道。
旧いまち、三木の象徴みたいな駅舎ではある。