今日、阪急箕面線の最後の看板車両3080Fが正雀へ回送されたようです
おそらく廃車になるものと思われます
これで阪急箕面線から看板車両が消えて行先表示幕付の車両のみになりました…
思えば僕が子供のときからずっと看板車両が当たり前だったのですが、気がついたらここ数年で一気になくなって行きました
あとは看板車両は伊丹線に残る3077Fと3160Fの2編成になりました、これも後どのくらい入るのだろうか…
せっかくなんで、ここ数ヶ月撮り溜めた3080Fを…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/1ba1161dc08530fe1fad779604a69692.jpg)
2013年6月2日14時00分発、最後の箕面駅発車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/b7becb3822f6328a12ccd1397c5f78fb.jpg)
2013年3月10日、石橋駅、車両交換時の表示交換模様、なかなかアバウトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/f361b3810beb60da47c3c5d1f77420e1.jpg)
2013年2月24日、石橋駅付近、車両交換時の本線折り返し中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/4a8cb9baf161a6292bf129e3d40a8de7.jpg)
2013年2月10日、川西~雲雀丘、車両交換後の平井車庫への帰還中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/6086bfd03edd510edd2a523663b0a8c8.jpg)
2013年3月31日、牧落駅、桜のそばを通りつつ停車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/df/ca26532759cffd4290d81546f53b3487.jpg)
2012年12月13日、牧落~桜井間のカーブ通過中
まあこんなところですが、それにしてもこのタイミングで廃車は予想より早いです
てっきり3066Fが来るまでは大丈夫と思ってたけど…
まだ3066F来てないし、車両運用どうなるんだろ?
おそらく廃車になるものと思われます
これで阪急箕面線から看板車両が消えて行先表示幕付の車両のみになりました…
思えば僕が子供のときからずっと看板車両が当たり前だったのですが、気がついたらここ数年で一気になくなって行きました
あとは看板車両は伊丹線に残る3077Fと3160Fの2編成になりました、これも後どのくらい入るのだろうか…
せっかくなんで、ここ数ヶ月撮り溜めた3080Fを…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/1ba1161dc08530fe1fad779604a69692.jpg)
2013年6月2日14時00分発、最後の箕面駅発車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/b7becb3822f6328a12ccd1397c5f78fb.jpg)
2013年3月10日、石橋駅、車両交換時の表示交換模様、なかなかアバウトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/f361b3810beb60da47c3c5d1f77420e1.jpg)
2013年2月24日、石橋駅付近、車両交換時の本線折り返し中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/4a8cb9baf161a6292bf129e3d40a8de7.jpg)
2013年2月10日、川西~雲雀丘、車両交換後の平井車庫への帰還中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/6086bfd03edd510edd2a523663b0a8c8.jpg)
2013年3月31日、牧落駅、桜のそばを通りつつ停車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/df/ca26532759cffd4290d81546f53b3487.jpg)
2012年12月13日、牧落~桜井間のカーブ通過中
まあこんなところですが、それにしてもこのタイミングで廃車は予想より早いです
てっきり3066Fが来るまでは大丈夫と思ってたけど…
まだ3066F来てないし、車両運用どうなるんだろ?