翌日、つぎは芸備線を撮影に行きました
芸備線は可部線、呉線同様に単線ですがこちらは非電化路線です、そのため電車ではなく気動車が走ってます
撮影場所はまずは矢賀~戸坂間の撮影ポイントで撮ることにしました、戸坂駅から広島方面に少々歩いたら着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5e/70192da0dd9f58b40ba342d6f10d7821.jpg)
キハ47-3020+キハ47-152+キハ40-2001+キハ40-編成不明、4両編成
なんか思ったほどいい場所じゃないかも…
どうにも気に入らなかったので、他の場所へ移動しました
次に玖村駅付近の太田川の土手沿いで撮ることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a4/55c8daad31d52c0a40dc930e05102dce.jpg)
キハ120-327+キハ120-320、2両編成
これは芸備線で目標でした、芸備線では国鉄世代のキハ40、47が主ですが、2往復だけキハ120が走ってます
これを撮っておきたかったです、ちなみにキハ120は広島駅では数少ないどころか唯一のJR世代車両です
他はすべて国鉄世代車両です…
ちなみに昨夕に撮った、広島駅での写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/867719346ad7124717f99128264fc5ac.jpg)
キハ120-324+キハ120-326、とそばを走るキハ47-96
新旧気動車の2ショットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/b48c8ff63cd74e9a36fe7b060d9edd3c.jpg)
キハ40-2114+キハ40-編成不明、2両編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0a/e2e66f1d7b7bf72ea13e797875f84c82.jpg)
キハ47-3020+キハ47-編成不明、2両編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/a37d07ecf85407c7fa1f992b651da679.jpg)
キハ47-39+キハ47-編成不明、2両編成
なかなかいい感じに撮れました、ここはいい撮影地かも…ただ駅に近いせいかぽつぽつと路駐車両が…
油断したらいいポイントに路駐されたりする感じです、それだけは微妙なのかも
あと芸備線も朝ラッシュだと4両やら8両編成の長編成が走るようです
できればそれも撮りたかったですね
もし次ぎ来るときはそれも狙ってみよう、ただそれを狙うには広島駅始発に乗る必要がありそうですが…
とりあえず広島遠征で撮れた写真はこんなところです
このあとは在来線で広島から6時間かけて大阪まで戻りました…疲れました
芸備線は可部線、呉線同様に単線ですがこちらは非電化路線です、そのため電車ではなく気動車が走ってます
撮影場所はまずは矢賀~戸坂間の撮影ポイントで撮ることにしました、戸坂駅から広島方面に少々歩いたら着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5e/70192da0dd9f58b40ba342d6f10d7821.jpg)
キハ47-3020+キハ47-152+キハ40-2001+キハ40-編成不明、4両編成
なんか思ったほどいい場所じゃないかも…
どうにも気に入らなかったので、他の場所へ移動しました
次に玖村駅付近の太田川の土手沿いで撮ることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a4/55c8daad31d52c0a40dc930e05102dce.jpg)
キハ120-327+キハ120-320、2両編成
これは芸備線で目標でした、芸備線では国鉄世代のキハ40、47が主ですが、2往復だけキハ120が走ってます
これを撮っておきたかったです、ちなみにキハ120は広島駅では数少ないどころか唯一のJR世代車両です
他はすべて国鉄世代車両です…
ちなみに昨夕に撮った、広島駅での写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/867719346ad7124717f99128264fc5ac.jpg)
キハ120-324+キハ120-326、とそばを走るキハ47-96
新旧気動車の2ショットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/b48c8ff63cd74e9a36fe7b060d9edd3c.jpg)
キハ40-2114+キハ40-編成不明、2両編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0a/e2e66f1d7b7bf72ea13e797875f84c82.jpg)
キハ47-3020+キハ47-編成不明、2両編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/a37d07ecf85407c7fa1f992b651da679.jpg)
キハ47-39+キハ47-編成不明、2両編成
なかなかいい感じに撮れました、ここはいい撮影地かも…ただ駅に近いせいかぽつぽつと路駐車両が…
油断したらいいポイントに路駐されたりする感じです、それだけは微妙なのかも
あと芸備線も朝ラッシュだと4両やら8両編成の長編成が走るようです
できればそれも撮りたかったですね
もし次ぎ来るときはそれも狙ってみよう、ただそれを狙うには広島駅始発に乗る必要がありそうですが…
とりあえず広島遠征で撮れた写真はこんなところです
このあとは在来線で広島から6時間かけて大阪まで戻りました…疲れました