ついに梅雨入りしたようです、この時期は天候的に撮れる日が少なくなるのが残念です
まあその代わり雨天ということで撮影に出ず、ゆっくり一日休むことが出来る面もありますが
先日、梅雨入り前の日曜日に再度スーパーレールカーゴを撮っておこうかと、再び早朝の名神クロスへ行って来ました
前回行った際は予想より雲が多く、光線不足で微妙な出来になってしまいました
この日は雲も無くいい天気になりそうでした
またここでの撮影用にと新しいレンズ、キャノンのEF50mmF1.8Ⅱの単焦点レンズを購入しました
低価格ないわゆる撒き餌レンズです
先日撮った際はEF24-70mmF4Lで撮りましたが、F4より明るいレンズが欲しかったのでお手軽な値段の撒き餌を購入して臨みました
そして早朝の名神クロスに行って、目標を撮影しました

M250-2、51レ、『スーパーレールカーゴ』
天候も良く、また明るいレンズなので無理もなく綺麗に撮れました、満足です

FE210-135、53レ、『福山レールエクスプレス』
SRC通過して間もなく日も昇り始め、車体に朝日が当たり始めました

EF210-11、61レ
最初は単機か?と思いましたが、ほぼ空の荷でやって来ました、後方に3つほど荷を積んでいただけでした

EF510-511、4058レ
青いEF510もやってきました、日が昇り始めると正面が影るようになりますね…なかなか難しいです

EF66-52、1053レ
早朝貨物のトリの直前を走って来ましたゼロロクです
この日はここまで撮って帰りました
この日は一日天候も良かったのですが、昨晩遅くまで出かけていてろくに寝てなかったので、このあと一日寝てました
まあその代わり雨天ということで撮影に出ず、ゆっくり一日休むことが出来る面もありますが
先日、梅雨入り前の日曜日に再度スーパーレールカーゴを撮っておこうかと、再び早朝の名神クロスへ行って来ました
前回行った際は予想より雲が多く、光線不足で微妙な出来になってしまいました
この日は雲も無くいい天気になりそうでした
またここでの撮影用にと新しいレンズ、キャノンのEF50mmF1.8Ⅱの単焦点レンズを購入しました
低価格ないわゆる撒き餌レンズです
先日撮った際はEF24-70mmF4Lで撮りましたが、F4より明るいレンズが欲しかったのでお手軽な値段の撒き餌を購入して臨みました
そして早朝の名神クロスに行って、目標を撮影しました

M250-2、51レ、『スーパーレールカーゴ』
天候も良く、また明るいレンズなので無理もなく綺麗に撮れました、満足です

FE210-135、53レ、『福山レールエクスプレス』
SRC通過して間もなく日も昇り始め、車体に朝日が当たり始めました

EF210-11、61レ
最初は単機か?と思いましたが、ほぼ空の荷でやって来ました、後方に3つほど荷を積んでいただけでした

EF510-511、4058レ
青いEF510もやってきました、日が昇り始めると正面が影るようになりますね…なかなか難しいです

EF66-52、1053レ
早朝貨物のトリの直前を走って来ましたゼロロクです
この日はここまで撮って帰りました
この日は一日天候も良かったのですが、昨晩遅くまで出かけていてろくに寝てなかったので、このあと一日寝てました