昼間はあっちこっち撮影を続けました、日が落ちてまだ予定まで時間があったので上野駅へ向かいました
思えば北斗星等の寝台列車を上野駅で撮った事が無かったので、記念に撮っておこうかと思いました

まず北斗星入線です、推進運転での入線です
関西だとトワイライトも含めて普通に先頭から入線するので、上野駅での推進運転での入線は珍しいですね
JR東日本とかだとあっさりと推進運転やめて普通に入線とかしそうな気がしますが、ここは上野駅での伝統なのでしょか…
それにしても定期運転終了まで僅かなのでギャラリー多いですね

そして先頭側へ移動、とりあえず普通に先頭車を撮りました
さすがにバルブ出来る状況ではないですね

少し引いて、ここでもギャラリー多いです、まあ僕もその一人でしたが

ここでちょっと一息
隣のホームに停車中の特急『スワローあかぎ5号』と撮影、このスワローあかぎ5号は基本編成+付属編成の7+4連なのですが、
ダイヤ改正後は基本編成7両になるので、11連スワローあかぎも貴重ですね
そして北斗星の発車が近づいてきたので先頭へ移動して撮影
スワローあかぎ5号が出た後、間が空くかと思いましたが北斗星発車のタイミングで普電が入線…普通に被りますね

普電が何とか通り過ぎたので、ギリギリ撮影…多くのファンに見送られて北斗星は発車していきました
上野駅ホームでの寝台列車は大阪や他の駅と違って独特のがありますね
ただこれが見れるのも夏まで…残念ですね
思えば北斗星等の寝台列車を上野駅で撮った事が無かったので、記念に撮っておこうかと思いました

まず北斗星入線です、推進運転での入線です
関西だとトワイライトも含めて普通に先頭から入線するので、上野駅での推進運転での入線は珍しいですね
JR東日本とかだとあっさりと推進運転やめて普通に入線とかしそうな気がしますが、ここは上野駅での伝統なのでしょか…
それにしても定期運転終了まで僅かなのでギャラリー多いですね

そして先頭側へ移動、とりあえず普通に先頭車を撮りました
さすがにバルブ出来る状況ではないですね

少し引いて、ここでもギャラリー多いです、まあ僕もその一人でしたが

ここでちょっと一息
隣のホームに停車中の特急『スワローあかぎ5号』と撮影、このスワローあかぎ5号は基本編成+付属編成の7+4連なのですが、
ダイヤ改正後は基本編成7両になるので、11連スワローあかぎも貴重ですね
そして北斗星の発車が近づいてきたので先頭へ移動して撮影
スワローあかぎ5号が出た後、間が空くかと思いましたが北斗星発車のタイミングで普電が入線…普通に被りますね

普電が何とか通り過ぎたので、ギリギリ撮影…多くのファンに見送られて北斗星は発車していきました
上野駅ホームでの寝台列車は大阪や他の駅と違って独特のがありますね
ただこれが見れるのも夏まで…残念ですね