先日の日曜日、トワイライトの最後の日曜日と言うことで天気も良い気がしたので撮影に行きました
どこで撮ろうか考えて、思えばトワイライトをたくさん撮ってる割に湖西線では全然撮ってなかったので湖西線で撮影することにしました
湖西線の有名ポイントと言えば小野~和邇間の通称オノワニがあるのでそこで撮ることにしました
最後の休日なので撮影者も多いかと思い、地元の始発で現地へ向かいました
まあトワイライト以外にも撮り甲斐がある区間ですからね
現地に着いた時には先客が一名だけ、そのためアングルを自由に選びつつ、構図が決まったところで撮影し続けました
来た当初は日が出てたものの、だんだん雲が出てきて微妙な感じになるかなと不安でしたが、
トワイライトの通過時刻が近づいてきたら雲が減り、日が差して来ましたまた背景の比良山系も見えるようになって来ました
そのタイミングで本命が来ました

EF81-113牽引、寝台特急『トワイライトエクスプレス』
オノワニで最初で最後のトワイライトがかなりの好条件で撮れました
快晴ではないですが、それ以外は完璧な条件でした
この日はトワイライト通過時には30人を超える撮影者でした、最後の休日ですからね
ただここ数日は天候が急激に悪化して、トワイライトの運休が続いています…
はたして明日のラストランは運行されるのでしょうか、また明後日は無事に終点に到着するのでしょうか…
明後日は休みを取って大阪駅までの最後の運転を撮影する予定でいますが、はたして撮れるのでしょか不安です
あとこの日は他にもいろいろ撮り続けました、他にも収穫がありました

113系
三色混合編成です、こう言ったネタ的な編成はいいですね、この時はまだ構図か決まりきってなかったです

681系6+3両、特急『サンダーバード12号』
681系通しの編成です、分かりにくいですが共にしらさぎ帯になってます
ここで他のサンダーバードも撮影しましたが、試作編成6連以外の681系は基本編成付属編成共にしらさぎ帯になってました
おそらくこれらは金沢へ転属になるのかな…そう思うと関西では681系が貴重な車両になるかもしれません

117系S2編成、回送
国鉄色の117系です、この辺りから雲が切れ日が差して来ました、本命へ向けて期待が膨らみました

113系C10編成
湘南色の113系です、この日は朝から4+4で走ってましたが、トワイライトの直前に4連単独で運行になってました
こういった風景の中では湘南色が似合いますね
この日のオノワニは収穫が大きかったです、トワイライトがなくても湖西線はネタが多いので撮影甲斐がありますね
どこで撮ろうか考えて、思えばトワイライトをたくさん撮ってる割に湖西線では全然撮ってなかったので湖西線で撮影することにしました
湖西線の有名ポイントと言えば小野~和邇間の通称オノワニがあるのでそこで撮ることにしました
最後の休日なので撮影者も多いかと思い、地元の始発で現地へ向かいました
まあトワイライト以外にも撮り甲斐がある区間ですからね
現地に着いた時には先客が一名だけ、そのためアングルを自由に選びつつ、構図が決まったところで撮影し続けました
来た当初は日が出てたものの、だんだん雲が出てきて微妙な感じになるかなと不安でしたが、
トワイライトの通過時刻が近づいてきたら雲が減り、日が差して来ましたまた背景の比良山系も見えるようになって来ました
そのタイミングで本命が来ました

EF81-113牽引、寝台特急『トワイライトエクスプレス』
オノワニで最初で最後のトワイライトがかなりの好条件で撮れました
快晴ではないですが、それ以外は完璧な条件でした
この日はトワイライト通過時には30人を超える撮影者でした、最後の休日ですからね
ただここ数日は天候が急激に悪化して、トワイライトの運休が続いています…
はたして明日のラストランは運行されるのでしょうか、また明後日は無事に終点に到着するのでしょうか…
明後日は休みを取って大阪駅までの最後の運転を撮影する予定でいますが、はたして撮れるのでしょか不安です
あとこの日は他にもいろいろ撮り続けました、他にも収穫がありました

113系
三色混合編成です、こう言ったネタ的な編成はいいですね、この時はまだ構図か決まりきってなかったです

681系6+3両、特急『サンダーバード12号』
681系通しの編成です、分かりにくいですが共にしらさぎ帯になってます
ここで他のサンダーバードも撮影しましたが、試作編成6連以外の681系は基本編成付属編成共にしらさぎ帯になってました
おそらくこれらは金沢へ転属になるのかな…そう思うと関西では681系が貴重な車両になるかもしれません

117系S2編成、回送
国鉄色の117系です、この辺りから雲が切れ日が差して来ました、本命へ向けて期待が膨らみました

113系C10編成
湘南色の113系です、この日は朝から4+4で走ってましたが、トワイライトの直前に4連単独で運行になってました
こういった風景の中では湘南色が似合いますね
この日のオノワニは収穫が大きかったです、トワイライトがなくても湖西線はネタが多いので撮影甲斐がありますね