80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

EF510北斗星+カシ釜撮影~名神クロスにて_16/04/10

2016-04-10 20:29:13 | 鉄道(JR貨物_EF510等交直流機)
順番前後しますが、タイムリーなネタなので…

今日も昨日に続いて付近をぶらぶら撮影してましたが、ふと6550レでEF510の509号機がムドで上ってくると情報が…
しかも牽引釜は青いEF510とのこと、ある意味北斗星とカシオペアの重連チックな形です
これは撮っておきたいと狙いに行きました

天気が良かったら場所の選択に迷うところですが、曇りだったので確実を求めて名神クロスで撮りました
特に予定も無かったので結構早めに着いて、長々と撮影してるうちにやって来ました



EF510-504+EF510-509(ムド)、配6550レ
ついにやって来ましたね…2両だったので微妙に架線柱とかかからずに撮れないかと、
試行錯誤してみましたが、ギリギリ何とかなったかな?意識すると難しいですね

このカシオペア釜の貨物を見てみたいなとの思いがある一方、この釜によって富山のEF81が無くなるので、
微妙な感情を持ってしまいますが、これも時代の流れですね



EF65-2086、5087レ
ついでに撮ったPF貨物です、なんとかダイヤ改正を乗り切った感もある関西のPF貨物ですが、
改正前に原色EF65が相次いで廃車になったようで、これもいつまで撮れるかは分かりませんね
特に青プレは全然撮れてないので、もう少し意識して狙っといた方がいいかもですね


以上です