予讃線、国分~讃岐府中間での撮影時に撮れた普通列車です

113系青色編成
いつまで走るか分からない四国113系です、いつのまにか黄色編成が走らなくなり、岡山乗り入れもなくなりました
早朝夜間しか走らなくなってるので、可能な限り撮りたいですね

1500系1509+1528
この日はサンライズ瀬戸の琴平延長運転日なので、土讃線でその前後に運転される普通車は気動車代走となってます
これ運用は本来、113系の運用なのですがこの日は1500系が代走してました
サンライズ琴平運転日ばかり撮影に行ってると、逆に113系が撮れなくなるというジレンマがありますね…

223系+5000系、快速マリンライナー12号
早朝に二本ある2+2+3両7連のマリンライナーです、一度きちんと撮っておきたかったので今回狙いました

7200系+7000系
121系を更新して7200系化されてから、7000系との連結運用が出来たようですね
7200系への更新がどんどん進んでいる感じですが、更新が完了すると車両運用しだいでは113系とか危なくなくなるのかな…
以上です

113系青色編成
いつまで走るか分からない四国113系です、いつのまにか黄色編成が走らなくなり、岡山乗り入れもなくなりました
早朝夜間しか走らなくなってるので、可能な限り撮りたいですね

1500系1509+1528
この日はサンライズ瀬戸の琴平延長運転日なので、土讃線でその前後に運転される普通車は気動車代走となってます
これ運用は本来、113系の運用なのですがこの日は1500系が代走してました
サンライズ琴平運転日ばかり撮影に行ってると、逆に113系が撮れなくなるというジレンマがありますね…

223系+5000系、快速マリンライナー12号
早朝に二本ある2+2+3両7連のマリンライナーです、一度きちんと撮っておきたかったので今回狙いました

7200系+7000系
121系を更新して7200系化されてから、7000系との連結運用が出来たようですね
7200系への更新がどんどん進んでいる感じですが、更新が完了すると車両運用しだいでは113系とか危なくなくなるのかな…
以上です