80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

FGO5周年記念広告を撮影~JR梅田駅?にて_20/07/23

2020-07-26 18:15:54 | 日記
鉄道ではなく、若干コアなネタになりますが「Fate/Grand Order 5周年記念 」ということで、
少し前から全国の新聞でコラボ広告が展開されています
そして近畿が最後ということで、そのフィナーレにと大阪梅田駅でちょっと大掛かりな広告が掲載されています
個人的に興味があったので、休みの日にちょっと撮影に行ってきました

ちなみにですが当初FGOの公式Twitterからは「JR梅田駅」で広告を掲載しますとの発表がありましたが、
他地方の人はともかく、京阪神在住の人にはJRの梅田駅とはどこや?状態です…そんな駅は無いですからね
その後、FGO公式Twitterが慌てて「梅田駅」と訂正しましたが、今度はどこの梅田駅なのかと…
そして次は阪急の公式Twitterが「大阪梅田駅…」とつぶやき返す展開となりました
その結果、「特異点 梅田」とか呟かれたりと、いろいろ妙な展開となってました


まずは阪急の大阪梅田駅です、ちょうどラッピング車「SDGsトレイン未来のゆめ・まち号 」が停車していたので、
それと合わせて撮りました、阪急梅田駅の各所にFGO5周年で全国て掲載された広告が一堂に会して掲出されています


そして本命は阪急大阪梅田駅と阪急百貨店大阪梅田本店の間にある、通称動く歩道に展示されている記念広告です
今までに全国47都道府県で掲載された、広告が一堂に会しています、これは壮観でしたね


北海道、東北と北日本で掲載された広告から順番に掲載されていますね

桜バックの段蔵は可愛いですね…

何気にアルトリアとベディヴィエールを隣同士にしているのですね…

富士山と言えば北斎ですね…

何気にですが、紅閻魔の隣にぐっちゃんがいるのですね、なんかいい

それにしても楽しそうな森くんですな、今年は花火は見れないんだろうな…

そして近畿圏の面々です、見事に日本鯖で固めてますな

兵庫もこれ一択と言えそうな、姫路城と刑部姫の組み合わせでした

うどん食べ歩きをしてる武蔵ちゃんと、巌流島で待っている小次郎と…

そして楽しそうな以蔵もいいですな、屋台のヒロインXも幸せそう…

一瞬、天草は長崎島原かと思いきや熊本なのですね…マリーの方がハウステンボスには似合うから当然でもあるか

そして〆は大阪です、ちなみに登場キャラは「カルナ」「アルジュナ」
正直言って、私服なのもあって言われないと分からないですね…、何故にインド英霊なのかな?


ここ以外にも、阪急大阪梅田駅から下るエスカレーターや、大阪メトロ御堂筋線梅田駅ビジョンでも広告が掲載されていました
比較的固い阪急がこういったコラボに参加したのはちょっと驚きでしたが、
阪急だからこそ壮観さが際立ったのかもしれませんね