先日、早朝に夙川でJRを撮影後、阪急武庫之荘へと
久しぶりに阪急神戸線を撮影しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7c/e3737475e093e44fda118f60cb3ec4cf.jpg)
8000F、普通大阪梅田行き
先日、リニューアル工事が終了した8000Fです
リニューアル前は8000系復刻編成でしたが、不運にも踏切事故にあいそのまま車庫修理入りと…
そして再び復刻編成装飾を纏って走る事のないまま、リニューアル編成となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/09/d39eff2ec23ca935b1037aa95ed78708.jpg)
8002F、特急大阪梅田行き
そして入れ替わりに復刻編成装飾がなされた、阪急で一番カッコいい編成の一つ8002Fです
この編成が撮れると単純に得した気分になれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/91cd61f54389c400963554486da6bfa5.jpg)
1019F、特急大阪梅田行き
阪急神戸線で一番新しい編成の1019Fです、すでに1000系も20編成目…次に形式の話はまだないので、
まだまだ1000系は増えるのでしょうね
ちなみにこの写真やけに空多めですが、狙ったのではなく列車接近に気付くのが遅れ、
慌ててカメラ構えて奇跡的に撮れた絵でした、失敗したと思ったのですが何とかフレーム内に車両が収まってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5f/c1e4c7d6adc976dec14e43231a7f0b86.jpg)
1014F、特急大阪梅田行き、コウペンちゃん号
そしてこの日の目玉、ラッピング車のコウペンちゃん号でしたが…
このタイミングで雲が増えてきて、結果としてマンダーラ気味の絵となりました
幸いにもラッピングがされてる先頭車に日があってくれたので助かりましたが、まあこれはリベンジになるのかな?
この日はこれを撮影して、一度帰宅したのち、夕方に再び能勢電の撮影に行きました