昨日、山口線でSLやまぐち号でC57-1とDD51-200の重連運転が行われました
昨年はC57-1の不調や西日本豪雨の影響で、C57+D51重連はお流れになったので一年ぶりの運転となりました
今回もこの機会を逃さず、おそらく今年最後の遠征と行ってきました
ただ遠征ばかりで予算が厳しかったので、大阪~津和野間の高速夜行バスでの往復強硬プランで行きました、しんどいです…
まずは往路から…といきたいですか、今回は復路から
この日は天気予報では曇り時々雨と期待できない予報で、午前中は早朝は濃霧、その後は小雨交じりと予想通りでしたが、
午後以降は夕方に近づくにつれて、まさかの晴れ間が広がってきました
当初は、天気悪いので手軽に徳佐跨線橋で…と考えてましたが、日が短い時期は天気が良くと跨線橋は影落ちが酷いので、
撮影地を変更することに…行けるなら津和野付近まで戻りたかったですが、
今回は自前の足無しなので行動の融通は効かないので、どうしたものかなと
ふと徳佐跨線橋から鍋倉寄りは見晴らしのいい直線で影落ちも無いので、今回はそこで撮る事にしました
C57-1+D51-200牽引、SLやまぐち号、復路
事前の予報に反しての晴れ間の中での、重連SLやまぐち号の撮影になりました
まあこの場所も色々難はあって、今の時期は光線は正面まででサイドはだいぶ弱く、定番撮影ではないので煙もほどほどと
ただそれを考慮してもそこまで悪い撮影場所とは思えず、撮影者も自分含めて5人程度とのんびりとした撮影でした
今回もカメラ2台体制だったので、サブは望遠気味で風景多めで
後方に写っているのが、定番の徳佐跨線橋です
まあ撮影者が少なめなのは、似た構図の人気撮影地の本門前と比べたら…というのもあるかもですね
僕自身も遠征直前まで本門前行こうかと考えてましたが、雨天ではやめておこうと今回はパス…
ただこの日の本門前は光線+煙+風すべてが空前の大成功だったようで、
僕としてはここで良い写真が撮れているのに、チョンボ感が否めない感じでした、まあ愚痴でワガママですね
ちなみにですが、やまぐち号撮影直後に徳佐跨線橋に行ってみました
晴れると影落ちが酷いと言ってましたが、あくまで想像で実際に確認したわけではなかったので、確認目的で行きました
ここまで影が伸びると、開き直って影の中でいいやレベルの陰り具合ですね…
今回の重連SLやまぐち号は予想外の好天で、思いのほかいい絵が撮れました
また来年も重連SLやまぐち号を期待したいですね