ライズ外伝

仕事以外の趣味のコーナーです。
主にお出かけが多いです。
ポタリングしてます。

思い出横丁をぶらっと

2009-04-24 | 名所


思い出は特に無いんですが^^;

今回はこの辺をぶらっとし、食事をしました。

思い出がつくれました。




メイン入り口は何処だかわかりませんが、ここから入りました。

看板が綺麗になり、衛生的な感じがします。

大都会新宿とは思えないこの空間へ、いざ進入^^





この感じがグッときます。

夜がメインの町ですが、昼もやって店もあります。

さらに奥へ





記憶に新しい事件はこの火事痕です。

かなり焼けたらしいですが、ほとんど回復したようです。

ここは出入り口が4方向しかなく狭いから大変です。





その昔は「ションベン横丁」なんていわれてたみたいですが・・・

トイレが出来たようです。

お店には無いので全店共通の共同トイレかもしれません。

飲み屋さんでトイレがなかったなんて・・・




こんな感じで食事をしています。

オープンカフェ風?屋台風?

雨が降ったらどうするんだろうか?

傘をさしてたりして^^;





こんな感じのところもあります。

道端にはみ出そうな。

今回は向かって左側の店でチャーハンを食べました。

値段も600円とリズナーブルでした。

大都会でこの値段と味には愕きです^^(旨

でも、値札の無い店って・・・どうなんだろう?




この店は反対側にもあると思ったらつながっていました。

実はこっち側から店に入りました。


こっち側は「やきとり横丁」と呼ばれていたみたいですが

思いで横丁の看板になっていました。

ま~、表通り以外は思い出横丁なのかも??






憧れはこういったモツ煮込みのある店で「ひとり飲み」できることでしょうか。

何事も経験でしょうが、ちょっと勇気と人間力がいります。

・・・無理かも^^;




この町では、ホルモンと焼鳥が基本のようですが

はじめてランチを体験しました。

こんな感じで思いで横丁の思い出ができました。




                
             





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする