![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/cd5d0d1df7733871f80477d19831e06e.jpg)
台場シティーでお食事
串焼き食べ放題の店に決定
超満タン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/33/301de81cb7d9d94e5e5e655e777ab643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/6e98eef101fecd5bf74bcf87f8d0db89.jpg)
後半スタート
レインボーブリッチと自由の女神をおさえる。
お台場はこれといったクリスマスモードではなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/04408ab8ec90c743140e73dc48ff0a72.jpg)
お台場を背に
帰りは新しく出来た橋を渡り銀座ルートへ
まだまだ発展の余地アリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9c/d2db2c9f5b2127a268b4f409a89f9361.jpg)
築地市場も来年にはここに移転。
大部出来上がってきています。
イチバ前じゃなくシジョウ前なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/029bc4c27436c4e6f7a29a83ff19ac59.jpg)
豊洲の前の晴海大橋を通過
ららぽーーとが目立たなくなった
さらにまた橋が一本増える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/17/e9df17047f245b93ee0cb5540632da81.jpg)
晴海通りを銀座方面へ
勝鬨橋をわたる
ここは昔、わたしだったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ac/80d86dc0475dee488f0dbb71d39e76ed.jpg)
築地場外を過ぎ歌舞伎座前へ
歩道は人が多く、車道は車が多い
自転車はどこを通ればいいのやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/145fc379b6e45f14b2e59f337e8c0972.jpg)
銀座を右折し、日本橋方面へ
去年はこのルートを大井から帰りました。
今年は明るいのでヒカリミチにはならず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/84/7994099c2efc359b0b6bd2d2c722ad48.jpg)
日本橋です。
これといった目立つものはなし
正月の駅伝はここを通ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c6/8cc5c953e2f95524891e9f6a74df48d1.jpg)
お約束ですが
道路基準点を確認します。
麒麟の翼も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8b/dca953a2d934c5ef573d2da7cd08ad3a.jpg)
一番インパクトがあったのは
三越デパート。芸術はよく分りません。
浅草橋交差点まできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/45af2ea467b6857ef8b29acb654dc957.jpg)
気がつけば6号線はイチョウ通りでした。
これはまさに黄色いイルミネーションや。なんてね。
蔵前の問屋街がなんかいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e0/c019693111ab9d74c0f177ffa4c090fb.jpg)
浅草に到着。
クリスマスから一気に正月へ。
当たり前だけどこれぞ本来のニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/92/8eed5a668f049cebfa2e62e8e5369618.jpg)
大根祭りを気にしながら
スカイツリーを見上げる
桜橋を渡る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/2a87ae5ae3824e330b2bc4505795bf0b.jpg)
四つ木橋を越え
曳船川親水公園通りを走る。
すっかり真っ暗に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/73/402b80eea2e8c1d62a4888d25c1a85da.jpg)
亀有アリオから金町へ
旧水戸街道を走る
陸前浜街道は北千住が出発点らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/68/de086569ba9e276c4e5de8d640ba5936.jpg)
新しい道を発見
川沿いは車が激しいので一本脇道を走る
これが旧街道?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/33/e4a18f31b982fbc67c795b4b2b5bb2ff.jpg)
葛飾橋からスカイツリーと東京タワーを眺める
まだ普通バージョン。2つ同時に見れるのがいい
葛飾橋も元々は少し上流にあったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f7/b29cbaabb7d48857b308d00a028110cc.jpg)
で、この日一番の感動は
ご近所の老人ホームのイルミネーション
灯台下暗し。まさかでした。
メリークリスマス♪