久々のテクノ・ポップ悪くない。
でもテクノでお腹一杯になったら、アコースティックなカントリー・ブルースで消化を助けようじゃないの。
ライ・クーダーの1971年のソロ2作目、Into The Purple Valley(紫の峡谷)でも。
彼の爪弾く弦楽器はどれもうまくて味がある。まあ、歌がすごく上手だとは言えないけれど、これぐらいが一番リラックスできるのかな?
このアルバム、特にジャケのデザインがお気に入りです。
久々のテクノ・ポップ悪くない。
でもテクノでお腹一杯になったら、アコースティックなカントリー・ブルースで消化を助けようじゃないの。
ライ・クーダーの1971年のソロ2作目、Into The Purple Valley(紫の峡谷)でも。
彼の爪弾く弦楽器はどれもうまくて味がある。まあ、歌がすごく上手だとは言えないけれど、これぐらいが一番リラックスできるのかな?
このアルバム、特にジャケのデザインがお気に入りです。