今年は気温が高く各種の花も咲く時期が早まっています。
まずはサンシュユ(山茱萸)
黄色い線香花火のような花ですね。
まずはサンシュユ(山茱萸)
黄色い線香花火のような花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d3/21014dce3dff2277fcea0a31298e50e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f0/2e3fd6a00d122a7eda6c9d881119fbce.jpg)
ユキヤナギ(雪柳)
桜と満開の時期が重なると 言葉もないくらい美しい光景になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/4e9386b40a2bd4bb447850634b606237.jpg)
モクレン(木蓮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e4/14c0d102a7eb52d74e4f2fb636f381d3.jpg)
ヒメツルニチニチソウ(姫蔓日日草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/e06d93554700aeb7ba364375033a1f15.jpg)
近縁種のツルニチニチソウによく似ていますが、
草丈が低く、葉や花もやや小さいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/b1f8e66deea17ea182630384fbb76474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/30/8e693429b046f765c972deec7d9cb27a.jpg)
オオイヌノフグリ(大犬殖栗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bd/ffbc80c400562ee67ef23c2b4361a63d.jpg)
ラッパスイセン(喇叭水仙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/68/2a7466d08b0fd101c6108200cf2a7b16.jpg)
シキミ(樒)の花でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/513aa33c590ddd0df2949ea9d2e30a38.jpg)
タンポポの綿毛
今にも弾けて風に乗って飛び立ちそうでした。
いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。