
ジョウビタキ(尉鶲、常鶲)雌♀ 枝に止まって朝日を浴びて体を温めています
寒さ対策で羽毛をふくらませまん丸に見える野鳥が多いですが
このメスはスライムや大福のようにぽってりした形にふくらみます
寒さ対策で羽毛をふくらませまん丸に見える野鳥が多いですが
このメスはスライムや大福のようにぽってりした形にふくらみます
オジロビタキ風の尾羽を上げたポーズも決まっています




ウルシの実でしょうか。残りわずかになりました。
ウルシ科の植物の実は、高カロリーで野鳥たちにとって貴重な冬の食料です。


ジョウビタキ(尉鶲、常鶲) Daurian redstart 全長15cm
スズメ目ヒタキ科ジョウビタキ属
◆ジョウビタキ e-bird
https://ebird.org/species/daured1/
いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
おはようございます!
今朝の札幌も晴れやかに気持ちの良い
朝ですよ!
ジョビ子さんの
お目々がクリクリで可愛いですね!
いつもコメントを頂きありがとうございます。
今日はこちらも晴れましたよ。でも風が冷たいです~
ジョウビタキも日向で温まって元気の源を蓄えているように見えました!(^^)!