
秋冬に色鮮やかに熟す木の実や草の実
冬枯れの風景に彩りを添えて楽しませてくれます
グミのように真っ赤な木の実はサンシュユ(山茱萸)
果樹酒や民間薬に使われるとのこと
思わず口に入れてみたくなる真っ赤な木の実です
冬枯れの風景に彩りを添えて楽しませてくれます
グミのように真っ赤な木の実はサンシュユ(山茱萸)
果樹酒や民間薬に使われるとのこと
思わず口に入れてみたくなる真っ赤な木の実です

◆サンシュユ 四季の山野草
https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_254.htm
農道沿いのフェンスに巻き付いていた草の実
なんでしょう? ブルーベリーみたいな色と形でした。



同じフェンス沿いにノイバラ(野茨)の赤い実も

ランタナの実

寒さの中でも可憐な花を咲かせていました。

今日も最後まで観て下さってありがとうございました。
動物より植物は撮りやすいでしょうか。山茱萸とノイバラの間の実の植物名前を私も知りたいです。職場に生えてます。職場では、秋頃赤いラッパのような花を咲かせています。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
この黒い実、フェンス越しなどで見かけますよね。赤いラッパのような花を咲かせるのですか。
ぜひ名前を知りたいものですね。
動かない植物は鳥よりずっと撮りやすいですが、名前調べは困難を極めます。