モミジバフウの高木に カワラヒワの群が飛んできました
モミジバフウの実は風に ゆらゆら
カワラヒワもいっしょに ゆらゆら
黄色い翼をひろげて 上手にバランスをとりながら
実の中から 器用に種を取り出して食べていました
モミジバフウの実は風に ゆらゆら
カワラヒワもいっしょに ゆらゆら
黄色い翼をひろげて 上手にバランスをとりながら
実の中から 器用に種を取り出して食べていました
カワラヒワ(河原鶸)Oriental Greenfinch/Grey-capped Greenfinch 全長約15cm
スズメ目アトリ科カワラヒワ属
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
カワラヒワはモミジバフウのタネも好物の一つのようです。
群れを組んでやってくることがありますね。
フウの実のトゲが痛くないのかと心配になりますが、
そんなこと関係ないよとばかりに貪っていますね。
逆光を透す羽色がとってもきれいです。
モミジバフウの実は、トゲトゲしていて痛そうですね。
カワラヒワはぶらさがって、上手に種を食べていました。
高い木の上で下が、翼の黄色が綺麗に見えました。
見上げすぎて、首が痛くなってしまいました^^;
カワラヒワも、寒くなってくると、群れで行動することが多くなりますね。
先日久しぶりに、田んぼでカワラヒワの大集団を見かけました。
モミジバフウの実を器用に突っついて食べるんですね。
葉っぱも秋色、カワラヒワにお似合いです。
『カワラヒワ』・・・黄色の羽が見えると綺麗ですねぇ~!!(^。^)y-.。o○
東京ではいよいよ冬鳥も入ってきています。。。『マヒワ』も群れで!!
『ベニヒワ』が混じっていると良いのですが('Д')
一枚目、バフウの実の表面の粉が散っているのかな。
カワラヒワはいつも種子などをムシャムシャ食べているので、可笑しくなります(^^)
一瞬、アトリと思いましたが、カワラヒワでした。
カメラを向けるCMさんは少ないですが、
私はいい場面がないか、いつも気にかけています!(^^)!
オオカワラヒワも渡ってきているかもしれませんね。
地味なカワラヒワ、翼の黄色が見えると印象がぱっと変わりますね。
マヒワ、こちらにも入っているらしいです。
ベニヒワ、まだ見たことがないので、今季は会いたいです。(*^^)
種が大好き、食いしん坊のカワラヒワですね(*^^)
望遠レンズで高い所の実を撮影しました。
こんなに種が飛び散っているとは、驚きでした。