![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/567cfae5e40d4242d6bfe0ca2739f66f.jpg)
溜池で採食中の2羽のコウノトリ(鸛、鵠の鳥)
黒い足環で2023年以降の生まれ (左)
4色足環で2023年以前の生まれ (右)
つかず離れずの距離を保ち ダンスのような動きも見せてくれました
黒い足環で2023年以降の生まれ (左)
4色足環で2023年以前の生まれ (右)
つかず離れずの距離を保ち ダンスのような動きも見せてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/d4a48f3d42da755e1a00e20515a65308.jpg)
ツルの舞を彷彿とさせる美しく雄大な姿です。
やはり鴻鵠の翼を広げた姿は見ごたえがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dc/2a2c60691ab14674f99df7cf217c267b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/c9547ebdb986b48ddb9dee978b7f1154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/9b66bfebea0454e7d0f8520b41e74972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/46/18e3ef8a88cbb47c5832f90478d41090.jpg)
コウノトリ(鸛、鵠の鳥)Japanese white stork 全長約112cm
コウノトリ目コウノトリ科コウノトリ属
◆コウノトリ e-bird
https://ebird.org/species/oristo1
コウノトリは体が大きいだけに舞もダイナミックですね。
その昔、隣の車が小さく見えます。というコマーシャルがあったのですが、
隣のサギと比べるとダンプとおもちゃのミニカー以上の差がありますね。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
体の大きなコウノトリと比べると、コサギはいかにも小さく小さく見えますね。
それでも、コサギは臆することなく、堂々と採食を続けていました。
さすが、コサギと言えども野鳥はたくましく強気ですね。
私なら、尻尾を撒いて逃げ出しそうです・・・