気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

カワアイサ オスばかり

2023年01月22日 | カモ 2022年秋~

警戒心の強いカワアイサが広大な池に飛来しています。
遊歩道を行き交う人の大半は自分たちに無関心と悟ったのでしょうか。
木の陰に隠れるようにじっとしていると、岸辺近くに寄ってくるようになりました。

カワアイサは大型のカモの仲間 白く輝く胴体は長く見えます。
オスの頭は光沢のある深緑色。光の加減で真っ黒に見えて目が写りにくい鳥です。








この日に観られたのはオスばかり。
求愛のポーズを決めますが、近くにいるのはミコアイサのメス・・・
本番に備えて予行演習!といったところでしょうか。


カワアイサ(川秋沙)Common Merganser  全長:♂70cm ♀60cm
カモ目カモ科ウミアイサ属

◆カワアイサ - e-Bird
https://ebird.org/species/commer?siteLanguage=ja





マガモのオスも美しさを増しています。



ハシビロガモも軽く100羽を超えるほど多数で採食していました。




今日も最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 待ってました!ミコアイサ | トップ | トビ・蝋梅の花 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワアイサ (min628)
2023-01-22 21:06:54
カワアイサも、マガモもハシビロガモも、もうエクリプスではない、見事なオスたちですね。
私はハシビロガモが好き。
最近、港湾でカワアイサを見てきたところなんです。
カワアイサは普通淡水にいるのですが、北方では海水域にもいることが多く、ウミアイサもたまに淡水にいたりするので、ややこしいです。一緒にいることもあるようです。
ボサボサ頭のオス、がウミアイサですね^^
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-01-22 23:55:22
だんちょう


こんばんは!
この中だったらハシビロガモが
個人的に好きですねぇ、色が特に好きです😁😁

マガモもよく見ると首から頭が金緑色でとっても
綺麗ですよねぇ😂
返信する
min628さん (ロメオ)
2023-01-23 11:48:18
こんにちは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
年が明けて、鴨のオスたちもすっかり綺麗な婚姻色になりました。
私も、個性的なハシビロガモ、大好きです!
十勝ではカワアイサが繁殖している池があるのですよね。かわいい雛が観られますね。
こちらでは、名前の通り淡水域でしか見られないカモです。
返信する
だんちょうさん (ロメオ)
2023-01-23 11:49:56
こんにちは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
ハシビロガモは、ユニークで愛嬌があって気になるカモですよね!
ウチの夫は、マガモのオスが一番美しいと言っています。
数が多いので、珍重されませんが、マガモも魅力的ですよね!
返信する
カワアイサ (ran1005)
2023-01-23 13:32:04
今年は珍しくカワアイサの集団が飛来しました。
カワアイサは♂が多数の気がしますが、そちらでも同じなのですネ。
私は茶色で愛嬌のある頭髪をしている♀が興味深いと思っています。
♂が嘴をあげている行動は求愛行動なのですネ。
諏訪湖では♀も似た行動をして居ますヨ。
ハシビロガモは残念ながら見た事がありません。
今年は何故かマガモの飛来が極端に少ないんですヨ。
マガモの♂の頭部は玉虫色で綺麗ですよネ。
返信する
ran1005さん (ロメオ)
2023-01-23 16:56:46
こんにちは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
ran1005さんの地域でも、カワアイサはオスの数が多いのですね。
メスはモテモテのように見えました。
三羽のオスがこのメスに付き従うように泳いでいましたよ。
マガモの頭部の緑色の光沢は実に美しいですよね。
キレイに写せた時はうれしくなります。
返信する

コメントを投稿

カモ 2022年秋~」カテゴリの最新記事