![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/dd/76df0b78b387cdd6dda74b1028cb40cf.jpg)
エナガやジョウビタキを撮影していたら、突然、目の前に大き目の鳥が飛んできました。
モズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ab/d7a2237318c613cea73fa72bb5704715.jpg)
私もびっくりですが、小鳥たちはもっとびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/48296ce9372efbdf76558587a8c0d095.jpg)
私に気づいたモズも、驚いて離れた枝に飛びのいて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b3/f896399d1f2aeed76eea0da1ba4648e0.jpg)
エナガの群れが、近くにやってきたジョウビタキをけん制していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/ffb522d423804dc9e45f2aeb52ae7d2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/59/a0db503b3ef620c07867dbb41092b88a.jpg)
ジョウビタキは、カッカッカッと鋭く鳴いて縄張りを主張します。
人間には臆病なエナガですが、メスのジョウビタキ相手には数で勝負。
ジョウビタキの周りを鳴きながら素早く飛び回って、一歩も引かずに興奮状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b0/694e2667abeff75903a7d0b5a8921641.jpg)
そこへ突然モズがあらわれたのでパニック状態でした。
モズを間近に見たのは初めてです。トリミングなしでこの距離に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6e/2dfdb7172c0cb98be0f2e0ea98610bd2.jpg)
同じ公園内の別の林でもモズが何かを狙っていました。
ジョウビタキの鳴き声をモズが真似ているように聞こえたのですが・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/79/cf2a79fe2e65247f2c0413b1854f27c8.jpg)
振り向くと私の後ろの木にジョウビタキのメスがじっと止まっていました。
先ほどの二羽と同じなのかはわかりませんが、またもや私を盾にしているかのような動き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/eb/1c2152f863ad0e6cd1808eb069d2c98c.jpg)
池の対岸にモズが飛び去って、ほっとひと安心。
「ジョウビタキの恩返し」があるでしょうか?宝くじでも買ってみようかな?(笑)
モズには恨まれていそうなので、効果は期待できませんね^^;
モズ(百舌鳥) エナガ(柄長) ジョウビタキ(尉鶲)
モズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ab/d7a2237318c613cea73fa72bb5704715.jpg)
私もびっくりですが、小鳥たちはもっとびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/48296ce9372efbdf76558587a8c0d095.jpg)
私に気づいたモズも、驚いて離れた枝に飛びのいて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b3/f896399d1f2aeed76eea0da1ba4648e0.jpg)
エナガの群れが、近くにやってきたジョウビタキをけん制していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/ffb522d423804dc9e45f2aeb52ae7d2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/59/a0db503b3ef620c07867dbb41092b88a.jpg)
ジョウビタキは、カッカッカッと鋭く鳴いて縄張りを主張します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/bf40ddeebcb981dbf518e9832d2e545e.jpg)
人間には臆病なエナガですが、メスのジョウビタキ相手には数で勝負。
ジョウビタキの周りを鳴きながら素早く飛び回って、一歩も引かずに興奮状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b0/694e2667abeff75903a7d0b5a8921641.jpg)
そこへ突然モズがあらわれたのでパニック状態でした。
モズを間近に見たのは初めてです。トリミングなしでこの距離に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6e/2dfdb7172c0cb98be0f2e0ea98610bd2.jpg)
同じ公園内の別の林でもモズが何かを狙っていました。
ジョウビタキの鳴き声をモズが真似ているように聞こえたのですが・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/79/cf2a79fe2e65247f2c0413b1854f27c8.jpg)
振り向くと私の後ろの木にジョウビタキのメスがじっと止まっていました。
先ほどの二羽と同じなのかはわかりませんが、またもや私を盾にしているかのような動き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/eb/1c2152f863ad0e6cd1808eb069d2c98c.jpg)
池の対岸にモズが飛び去って、ほっとひと安心。
「ジョウビタキの恩返し」があるでしょうか?宝くじでも買ってみようかな?(笑)
モズには恨まれていそうなので、効果は期待できませんね^^;
モズ(百舌鳥) エナガ(柄長) ジョウビタキ(尉鶲)
モズをこんなに近くで撮れたなんて羨ましいです。
綺麗に撮れていますねえ。
先日私も見かけてカメラを向けましたが、
すぐに逃げられて何の鳥か分からない出来栄えでした。
エナガもジョウビタキもとても可愛らしいですねえ。
モズは好きな野鳥です。
行動パタンを観察しているとシャッターを押し忘れたり・・・。
この場所にとまったら最高なんて考えながら、いつも撮っています。
モズ、エナガ、ジョウビタキ♀、青空バックで綺麗ですね。
鳥を見つけたらまず動かないで
何枚か撮り隙をみて少しずつ距離をつめると良いですよ。けどほどほどの距離感があると思うのでその場の判断で試してみて下さい。
いつも草木の名前を教えて下さってありがとうございます。
この日は、モズの方から近くに来てくれました。
エナガやジョウビタキに気を取られて私の存在に気づいていなかったようです。
モズの狩りが成功したらどうしよう・・・とドキドキでした。
いつもコメントありがとうございます。
モズは小さな猛禽類、大きな目と過眼線が印象的ですね(^^)
この日は、偶然にもモズの方から良い場所に止まってくれました。
青空を背景に高い木のてっぺんに止まるモズもきれいに撮影したいです。
コメントとアドバイスをありがとうございます。
野鳥を見つけると、胸が高鳴ってどんどん近くに寄って撮影してしまいがちです。
まずは遠くから、徐々に、ですね。
このモズのように鳥の方から近くに来てくれるとありがたいのですが、めったにない幸運です。
今後ともどうぞよろしくお願いします。