朝のパトロールに行くと・・・
暖冬に惑わされず、じっと殻を閉じていた老梅のツボミが膨らんできたような・・・

という事で、春の息吹きを探してみると
(フキノトウはもう何回も食べてイるので除外して)
イチゴが遂に開花していました。

(葉は雪で痛んでいますが・・)
横のブドウ棚の下ではアサツキが伸び出し

羽衣の新芽も少し大きくなり

シャクナゲのつぼみも膨らんで

花壇ではチューリップが少しずつ伸びています。

(先日の雪の除雪時は、芽を痛めないよう上に乗らないように迂回して除雪していた優しい錆鉄人でありました)
わさび田のわさびのツボミも大きくなってまもなく咲きそうな感じです。

そして、橋のそばのツツジには1つだけつぼみが大きくなっていました。

来週には雪囲いを外してやろう。
暖冬に惑わされず、じっと殻を閉じていた老梅のツボミが膨らんできたような・・・

という事で、春の息吹きを探してみると
(フキノトウはもう何回も食べてイるので除外して)
イチゴが遂に開花していました。

(葉は雪で痛んでいますが・・)
横のブドウ棚の下ではアサツキが伸び出し

羽衣の新芽も少し大きくなり

シャクナゲのつぼみも膨らんで

花壇ではチューリップが少しずつ伸びています。

(先日の雪の除雪時は、芽を痛めないよう上に乗らないように迂回して除雪していた優しい錆鉄人でありました)
わさび田のわさびのツボミも大きくなってまもなく咲きそうな感じです。

そして、橋のそばのツツジには1つだけつぼみが大きくなっていました。

来週には雪囲いを外してやろう。