錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

進化する我が家の露天風呂

2016-02-23 13:20:28 | My露天風呂
作って3年経つわが屋の露天風呂、
2年の経験を活かし
屋根を付け、北風よけのポリカ波板を取り付け
情緒の無いブルーシートの目隠しを竹簾にして
テレビを見られるようにして、一旦は満足した錆鉄人でありましたが・・・

飽くなき向上心を持つ錆鉄人は次なる改造を毎日のように行っています。
(まあ、それだけ暇があるという事でありますが・・・隠居生活は楽しいです!)

1.まずは上蓋
  風が吹くと葉っぱなどが露天風呂に入るので掃除が面倒なので・・・

  1枚数百円の段ポールをカッターで切っただけですが・・・

2.ついでに内蓋
  今までは旧ステップワゴンのウィンドーシールドだった銀マットを使っていたのですが、
  銀マット3枚とブルーシートでは面倒だったもので・・・

  ちなみに、使ったのは新ステップワゴンのウィンドーシルド用に買った銀マットの残りです。
  (一部を使っただけで、ほぼ1枚の80%が余っていたのです)

3.メザラ
  我々は台所で裸になって走って行けば良いのですが、
  お客さんに入ってもらおうとすると、
  洗い場のメザラは濡れてしまうので服を着る時に大変なので設置しました。

  (これは小屋の奥にあったものを引っ張り出して、腐りかけていた部分を切断してペンキを塗っただけですが・・・)

4.すだれ吊り下げ
  27日に我が家に泊まる家族連れ(特に30代のお母さん)に安心して入ってもらえるように脱衣場前に吊り下げました。

  なくても本当は見えないのですが・・・

5.脱衣場出屋根兼用風除け
  メザラの上で着替えてもらう場合、メザラが屋根から半分はみ出すので屋根を付ける事にしました。
  タルキ用の単管金具2個で取り付けているだけなので、冬場は下げておけば風除けにもなる優れもの?




という事で、現在の露天風呂の様子です。


(スコップを片付けるのを忘れていました)
ボイラー小屋とこのすだれとの間の隙間もベニヤ板で覆いました。
(すだれの向こう側に写っています)

この次は・・・
考えていません。

わがやには大岩がごろごろあるので、岩風呂も作ろうかと思った時もあったのですが・・・
その辺りにはリンゴの木を植えてしまいました。(ちょっと後悔)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする