錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

ダムの嵩上げ

2020-03-17 12:45:53 | 田舎暮らし
ダムを作って取水を始めた天女清水ですが、

雨の後に見るとホースから水が出ていません。

慌ててダムを見に行くと、雨で流された土砂で取水口が詰まって水があふれていました。

やはりダムの底に取水口を作ったのは問題

ダムをかさ上げして新しい取水口を作る事にしました。

嵩上げ前のダム



ホースを外して取水口を掃除してもダムの上から水があふれるので、堰を半分開けて水を流してダムを嵩上げしました。



向こうのほうまでダムを作って隙間から流れ出すのを防ぎました。

これで少し位土砂が流れ込んでも詰まらなくなるはずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考える前に飛べ?

2020-03-17 12:15:00 | ガーデニング
昨日の夕方はぼた雪が降り出したので慌ててカタクリに屋根をしてやったのですが

地面は一時白くなりましたが、積もるまでは至りませんでした。



夜は青空が広がり放射冷却で今朝はこの春最後と思える冷え込みで真っ白に霜がおりましたが



カタクリの屋根は無事でした。

当然、外の蛇口は凍って水が出ませんが、

ふと、その前のデラウエアの根元を見るとカエルが出て来た大きな穴



それで、昨日の「考えるカエル」はどうしたかなぁと見に行くと・・・

あららっ、そのまんま!



もしかして死んでいたのかも?と思ってスコップを取ってきて掘ってみると



足が僅かに動きました。

どうしようか考えているうちに、霰と雪の攻撃で体温が下がって仮死状態になったのでしょうか。

ひっくり返しても動きません。



土は霜が降りて0℃

それよりは川の水が温かいはず、

川に投げ込みましたが、裏返ったまま流れて行きました。

川の水もやっぱり冷たかったかも?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする