今日からまた1週間が始まりました。
昨日の雨の影響で、グランドが使えるかどうか解らなかったので確認してから以下のメニューを立てました。
前にも言ったと思いますが、うちのグランドは他の学校よりも水捌けが悪く、実際に自分の目で見て確認しないと判断が付きません。
今日は1~4限目まで、授業がみっしり詰まっておりなかなかグランドの状況を確認しにいく時間がありませんでした。
唯一の空き時間は5限目のみ、しかし、その時間は昼食と6限目の保健の準備や教材研究・・・
観に行く時間もありません。
よって、放課後少し早めにグランドへ行き、状態を確認して使えないと判断しました。
右往左往しましたが、何とか練習に間に合いました。
明日はどうなるか解りませんが、授業中にグランドの確認ができそうなんで早めにメニューを立てられるようにします!!
< 短距離陣・投擲 >
W-up(agility training×20min.)
体操、肩stretch、タッピング、動的stretch
Up補強-B
・左右Jump×20
・開閉Jump×20
・サイドJump×10
・交差jump×20
・反復横跳び×20sec.
以上、2set
補助運動
・伸膝ハムスト補強(5sec.+5sec.)×5 2set
Max-8
①両脚前後
②両脚左右
③左右交差(前後)
④左右交差(腰前後)
⑤左右123
⑥踏台Dash(右入り)
⑦踏台Dash(左入り)
⑧その場小刻み
踏台dash×8sec. 2set
Main training
・タイヤ押し 30m×10 1set
・タイヤ押し 20m×10 1set
*男女別でチームを組み、1人が10本行ったら1set目終了!!
*2set目は20m!!
補強
・脚上げ腹筋×M:20、W:16 5set
C-Down
< 中長距離 >
W-up
*短距離陣・投擲のUP補強-Bまで一緒。
MainのUP!!
Main training(アスファルト使用)
ペース走
Man
Middle:6000m
Long:8000m
Woman
Middle:5000m
Long:6000m
流し
・100m×2
Down jog×10 min.
補強
・脚上げ腹筋×M:20、W:16 5set
低鉄棒
・斜め懸垂×M:20、W:16
C-Down
昨日の雨の影響で、グランドが使えるかどうか解らなかったので確認してから以下のメニューを立てました。
前にも言ったと思いますが、うちのグランドは他の学校よりも水捌けが悪く、実際に自分の目で見て確認しないと判断が付きません。
今日は1~4限目まで、授業がみっしり詰まっておりなかなかグランドの状況を確認しにいく時間がありませんでした。
唯一の空き時間は5限目のみ、しかし、その時間は昼食と6限目の保健の準備や教材研究・・・
観に行く時間もありません。
よって、放課後少し早めにグランドへ行き、状態を確認して使えないと判断しました。
右往左往しましたが、何とか練習に間に合いました。
明日はどうなるか解りませんが、授業中にグランドの確認ができそうなんで早めにメニューを立てられるようにします!!
< 短距離陣・投擲 >
W-up(agility training×20min.)
体操、肩stretch、タッピング、動的stretch
Up補強-B
・左右Jump×20
・開閉Jump×20
・サイドJump×10
・交差jump×20
・反復横跳び×20sec.
以上、2set
補助運動
・伸膝ハムスト補強(5sec.+5sec.)×5 2set
Max-8
①両脚前後
②両脚左右
③左右交差(前後)
④左右交差(腰前後)
⑤左右123
⑥踏台Dash(右入り)
⑦踏台Dash(左入り)
⑧その場小刻み
踏台dash×8sec. 2set
Main training
・タイヤ押し 30m×10 1set
・タイヤ押し 20m×10 1set
*男女別でチームを組み、1人が10本行ったら1set目終了!!
*2set目は20m!!
補強
・脚上げ腹筋×M:20、W:16 5set
C-Down
< 中長距離 >
W-up
*短距離陣・投擲のUP補強-Bまで一緒。
MainのUP!!
Main training(アスファルト使用)
ペース走
Man
Middle:6000m
Long:8000m
Woman
Middle:5000m
Long:6000m
流し
・100m×2
Down jog×10 min.
補強
・脚上げ腹筋×M:20、W:16 5set
低鉄棒
・斜め懸垂×M:20、W:16
C-Down