二度目の来店。
西麻布のひっそりとした場所にある個性派レストラン。
今日はランチメニューだったが、すべて前菜もメインも
5品ぐらいから選べるようになっている。
私が、選んだのは・・・
●前菜
鶏肉のレバーとモツのテリ―ヌ、 有機野菜を添えて

●スープ
グリンピースのポタージュ

●メイン
サワラのソテー、 有機野菜を添えて

手前のいんげんの右側は、クレソンの葉・・・すごく苦みがあり、ハーブみたいで癖になる味!
人参、ブロッコリー、たけのこ、さやえんどう、トマトのソテー、クレソンの葉
手前のクレソンの葉の下に、さっぱりソースが少量・・・
●パンは フランスパン
●バターは ニュージランド産
●デザート
オレンジソースのミルフィーユパイ に アイスクリーム添え
(パリパリの焼き立てパイは最高)
and
珈琲 or 紅茶
●最後に、ハーブティーがでてくる。
今日は、レモングラスで、
とてもすっきり!
風通しのいい二階の部屋で、テラスの緑を眺めて、
頬にあたるそよ風が気持ちがよかった。
自分たちで育てた有機野菜を中心に、瀬戸内海地方からの
新鮮な魚介類や、ストレスなく育てられた豚肉類などを
メインに使っているが・・・
驚愕するのが、おそらく・・・上記のコースの値段が・・・
2,800円 、だということ。
信じられない・・・。
東京のど真ん中で、健康的な食事にありつけて、そして尚、
リーズナブルときている。
いろいろなお店を食べ歩いているが、新鮮な素材を使い、
且つ、安価で、居心地が良いというのは、素晴らしい。
野菜や、メイン料理など、全てに関していえることだが、
アブラ・ギトギトのソースが べっとりと 添えられていなくて、
あくまでも素材の味で食べるようになっている。
最高のランチコースだった。
満足・・・デス!!
ミーティングも、そこそこですたぁ! それが二の次になってはいかんねぇ!