goo blog サービス終了のお知らせ 

Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

5円 10円 シトロエン

2008年09月28日 | 
唐突ですが車を買い換えました。ソアラは走行距離97000キロ、まる14年間乗ってきて何の不満もなく調子も良かったのだけれど、そろそろ各部の耐久年数もオーバーしはじめエンジンマウントやサスのブッシュ、電装系、エアコン、オルタネータ、マフラーなど、すわ修理となると高額の費用がかかりそうな時期を迎えてきたこともあり決断したのでした。先日もラジエータやホースを換装し、オイル類の交換含めて10万円を越える修理をしたばかりではありました。そんなとき、決算時期とフルモデルチェンジのタイミングで近所のディーラーで新車が好条件で売られているという情報を妻が拾ってきてくれたのです。それはあたかも近所のスーパーで野菜が安売りしているのよと同じノリで。そして気が付けば次の日にはディラーで契約書にサインしていたのでした。それから約3週間、この土曜が納車となりました。ソアラは最後に念入りに洗車して引渡しました。買った車はシトロエンのC5という3リッター車です。全然エコではありません。ディーラーからは車と一緒にモエ・エ・シャンドンのシャンパン フルボトルまで貰いました。粋なことをするもんです。しかも何も言わなくても満タン納車には感激。車を受け取ってその足で小田厚道路、箱根新道を経て芦ノ湖まで行ってきました。そしてついでに箱根神社でお払い。峠ではステアリングに連動してギロギロ動くバイキセノン/ディレクショナルヘッドライトに感動。ハイドラクティブIIIの乗り心地はソアラと大して変わらないかも(オイオイ)。早速の不満はブレーキが効かないこと。ブレーキ強弱のメリハリが希薄でグニューと減速します。全然間合いが読めません。orz
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする