この週末は開発担当機種の設置とメンテのため日参で店舗へ。昼過ぎから深夜までずっと店内で過す。そして気づくのが自分と同世代から上のご年配のお客様が増えたこと。ゲーセン世代のシフトといえばそれまでだが、核家族化が進み孤独を紛らわせるために長時間お店で過されているようにも見受けられる。一人で部屋にこもるのはいた堪れず、かといって人との係わりも面倒で厄介。老若男女で賑わいながらも適度な距離感を保てる空間。そこがゲームセンターなのかもしれない。自分の開発機種は若者へ子供へ海外へと突き進んでいるが、むしろ国内市場はその対極に向かいつつあるのだと痛感する。
プロフィール
最新コメント
- saitolab/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- 左門☆豊作/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- saitolab/学研 電子ブロック
- 左門☆豊作/学研 電子ブロック
- 研究員/よみうりランド さらば大観覧車
- 上北沢暗室管理人/よみうりランド さらば大観覧車
- 研究員/2025 走り初め 寒川神社
- リョウ/2025 走り初め 寒川神社
- saitolab/Nikon seriesE Zoom 36-72mm F3.5
- リョウ/Nikon seriesE Zoom 36-72mm F3.5
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 428 | PV | ![]() |
訪問者 | 301 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,698,187 | PV | |
訪問者 | 1,200,666 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,822 | 位 | ![]() |
週別 | 2,199 | 位 | ![]() |