Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

雨ふれ 雨ふれ 私のヨコハマ

2012年09月16日 | ロードバイク・クロスバイク
OLYMPUS XZ-1 ぺロリンガフィルター処理


折角の三連休は超大型台風の余波で雨マークが並ぶ。二日目の今朝も雨は降っていたが昼を過ぎて日差しが戻る。雨雲レーダーは夕方まで一瞬の晴れ間を示していた。酷暑や天候を理由にもう一ヶ月近く自転車には乗っていなかったのでチャンスとばかり家を飛び出す。時間は既に2時半をまわっていた。目指すはいつもの中華街。無理をせず30km/hペースで鶴見川を下る。川原のサイクリングロードは両側から雑草があふれ出し道幅を狭め所々徐行を強いられる。見通しも悪く歩行者にぶつかれば大変だ。途中、JR小机駅前広場では神輿が繰り出していた。お囃子の小さな櫓と神輿だけなので少し寂しいお祭りだった。中華街までを走り王朝の坦々麺で遅い昼食。給仕の中国人のお姉さんに「久しぶりですね!」と話しかけられた。食事の後は山下公園から赤レンガ倉庫を抜けおとなしく帰宅。帰宅後は汗かきついでにロードバイクの整備。子供のかき氷屋遊びよろしく車体を上下ひっくり返しての整備。フレーム裏側の汚れを落としワイヤーやディレーラー各部に注油。リムやスポークも丹念に磨いていく。思えばここ数ヶ月間ロクに整備もしていなかった。本日の走行距離45.06km ロード積算3,822.2km 積算走行距離 13,639.7km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする