
イタリア、アメリカと連チャン出張から昨日帰国してひと段落。今日はジェットラグで無茶苦茶になった生体時計をリセットすべく寒風吹くなかバイクで飛び出す。あまり遠出すると身体に堪えるので、みなとみらいから山下公園、中華街までを軽く流す。フロントディレーラーのワイヤーは更に伸びて耳障りなカラカラ音を発するようになっていた。煩いのでフロントギアはアウター側固定で走行する。はやくメンテしなければ。目的地の山下公園も中華街も多くの人が繰り出していた。公園ベンチで一休みしていると言葉が話せないご老人から身振りで氷川丸を背景に写真を撮って欲しいと頼まれる。渡されたカメラはオリンパスの銀塩コンパクトカメラ。縦位置と横位置のフレーミングで三枚ほど撮影してカメラを返却する。その際フィルムカウンターに目をやると13枚目を指していた。しまったデジカメの感覚で三枚も撮影してしまったけれどフィルム撮影での一枚は貴重だったのだ。ご老人は感謝されていたけれど、なんだかすまない気分になる。中華街ではいつもの店で豚まんを買い求める。帰途の鶴見川で夕空を見上げれば弱い地震雲が一筋浮かんでいた。本日の走行距離44.23km、積算5785.1km。
今年もよろしくでおねがいいたします。
BBSのほうは、なにやら書き込み拒否のご様子。
どうも、こちらのアドレスに問題有りのようです。
ということで、こちらにこっそりとカキコです。
正月早々やってしまいました。散財です。
ビアンキの'08ROME2をネットで買ってしまいました。
http://www.cycleurope.co.jp/2008/rm2.html
南の島で、MTBに乗って暮らしてた時に比べて
今や体重は+20kの90k。
この負債20kを燃やすべく、クロスバイクを精進となりました。
上代6万チョイですが、なんかかんかで10万コースになりそうです。
納品されたら、また報告するであります。
クロスバイク精進おめでとうございます。
車やモーターバイクとは違う視点での
行動範囲になりますが、遠征は面白い
ものです。積算の距離計は是非付けられる
ことをお薦めします。
BBSはスパム対策で敷居を高くしています。
プロバイダーレベルでの拒絶も一部しています
ので、そちらのプロバイダーを差し支えない
範囲で教えていただければ、解除もできるかも
しれません。ご迷惑をおかけいたします。