黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

葛塚城堀之内に住んでます。毎日歩いているひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

柴犬は歩くのが好きなんです(ひめちゃんと獅子丸の初秋の山上散歩)

2021-09-06 15:57:17 | 日記

昨日の夕方、ひめちゃんは獅子丸&タバサねーちゃんと 3 名でお父さんを連れて、お散歩に出かけました。

雨上がりをみんな待っていたようで、けっこうみんな通ります。

大丈夫かな?

なかなか帰ってきません

待ちくたびれた頃、上機嫌で帰ってきました

一番元気なのは、ひめちゃんです。

タバサねーちゃんも負けてません。

 

ひめちゃんは、ストレートに感情を出す子です。

タバサねーちゃんは、深謀遠慮の熟女です。

獅子くん、ちょっと女組のパワーに押されてしまいました

 

 

 

 

昨日の朝、ひめちゃんと獅子丸は、堀之内を西に出ようとしてます。

ひめちゃんは、用心しています

ボクは平気だよ

だって、黄色い帽子の集団が来そうな時間だよ

今日は日曜日、小学生のみんなはお休みだよ

さあ、行きましょう。

 

 

蕨沢川(わらびさわがわ)を渡って、諏訪神社の前で情報収集です。

神社の向こうの高台を歩きます。

ところがどこまで言ってもUターンもせず、曲がらず、進みます。

まるで、「あたちたち柴犬は歩くのが大好きなんだから」というように、どんどん進みます。

 

 

ついに、突き当たりです。

おや、変なものがあります

「犬のふん禁止」ですって。

かつてはずいぶん見かけました。

最近は見かけなくなってます。

獅子丸のリードには、お土産の入った黒いビニール袋が結びつけてあります。

 

 

行き止まりを左折します。

しばらく行くと、国指定重要文化財・山上の多重塔の案内です。

向こうの高台の中央の辺りが、山上多重塔かな。

ひめちゃんたちは行けそうですけど、又の機会にしましょう。

犬が休めそうな施設はないし、お水もないし

 

最近この山上多重塔を、国宝に戻そうとしている人たちがいるそうです

戦前は国宝だったんですって。

でもそんなことより、案内板をきれいにし、単に史跡があるだけじゃなく、人も犬も古代に思いを馳せながら休める場所にして欲しいよね

この山上多重塔は、上野三碑につぐ、上野第四の碑として、県立博物館にも上野三碑と一緒にレプリカがあります。

上野第四の碑としてそれなりに評価されているのです。

 

 

南にかなり下ります。

膳(前橋市粕川町)の膳八幡神社の北に出ます。

ここで左折、山上城の西を諏訪神社に戻ります。

 

ここらへんの田んぼは、獅子くん気を付けてね

電気柵で囲われているのです。

「種籾の採種ほ」の表示では、ここは山上西久保です。

 

あれ、電気柵に囲われていても、雀よけのキラキラテープです

雀は上から来るから、電気柵では効果無しと言うことかな?

獅子くんは、気を付けてね

 

 

諏訪神社前に戻ります。

何となく、紫陽花が間引かれたかな?

何か理由があるのでしょう。

 

 

後閑(ごか)の薬師堂を通って帰ります。

ここらへんは、山上後閑(やまかみごか)です。

後閑とは、どうも戦乱で荒れ果てた土地だったようです

後閑(ごか)の薬師堂、由来等は分かりませんけど、かなり古いようです。

数十年前の古い映像があります

床下に、五輪塔がゴロゴロあったという話もあります。

今では確かめようもありません。

葛塚城堀之内の薬師堂です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする