三田市議会議員 肥後淳三のウェルビーイング(幸せ)日記

幸せな出来事、その日の思いをブログにしたためます。        皆さんと一緒に幸せを追求しましょう!

けやき台小学校の避難訓練と1.17

2013年01月17日 | 防災・減災
 15日(火)にけやき台小学校で避難訓練がありました。私は、三田防災リーダーの一人として当日の訓練に参加し子供たちの様子を見てきました。
 実は、本日(17日)には、ゆりのき台小学校での避難訓練の様子も見に行く予定としていましたが、あいにくグランドの状態が悪くて、訓練ができないことになり、校長先生の訓示のみとなりました。

 さて、けやき台小学校の避難訓練ですが、午前10時20分、市内に震度6の地震が発生したとの想定の下、校内放送での地震発生のお知らせ、揺れが納まったことの放送で児童が校庭に一旦避難したと仮定したあとで、体育館に集合するというシナリオになっていました。
 児童らは、頭に座布団など身近にあるものを乗せて、静かに体育館に入ってきました。関心したことに児童の無駄なおしゃべりもありません。
 

 全児童が体育館に集合した後で、校長先生のお話、そして今回(昨年からだそうですが)防災リーダーでけやき台にお住まいのKさんから災害、特に地震について説明がありました。

 
 体育館内とは言うものの、当日に1年生一クラスがインフルエンザによる学級閉鎖になったこともあり、扉数箇所が開け放たれ、寒い中での説明となりました。
 しかし、児童らは、リーダーの話を真剣に聞き入っておりました。
 
 今週末は、ゆりのき台の防災訓練がありますが、何せ、初めての訓練です。
 今朝の神戸新聞には、要援護者の支援者がお隣ご近所の関係の希薄化もあってなかなか集まらない。との記事が出ていました。
 災害時には、自分の身を守り、その後身内の安全確保、要援護者の安否確認を行う流れになりますが、なかなか、要援護者の安否確認をしていただける方が出てきません。
 地域の防災訓練をきっかけに少しでも支援者が増えないかと期待しています。
 1.17でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんど行事そして成人式

2013年01月17日 | 地域活動
 12日(土)に今回で2回目となる「とんど行事」が開催されました。ゆりのき地域県民交流広場の企画です。
 企画されているYさんやAさんから近所の竹の伐採の話を聞き、朝7時から竹を取る作業を手伝いました。
 そして、会場であるゆりのき台小学校の校庭に竹や薪を運搬し、とんどの準備にとりかかりました。
 作業は、9時30分には終了しましたが、10時30分からの「点火」まで焚き火をしながら寒さをしのぎました。
 10時30分には、県民交流広場の会長の挨拶と点火式があり、子供達の書いた書初めが、とんどの火とともに天高く舞い上がりました。
 

 子供達には、良き思い出になったと思います。行事の裏方で活躍された皆様、早朝よりお疲れさまでした。
 参加者には、お汁粉が振舞われ、とんどの火の照り返しもあって、なんだか暖かな気持ちになりました。

 さて、14日(月)は、成人式の式典に参加しました。
 雨の一日となりましたが、そのせい?か過去、会場の入口でお話しをして、式典開始時刻まで会場内に入って来なかった成人の方々が、何と満席の状態となりました。 雨で仕方なく会場に入らざるを得なかったのでしょうか。
 
 
 式典は、三田祥雲館高等学校のチアリーディング部の演技で始まり、成人の方々を笑顔と迫力でお出迎え・・・。
 その後、市長、議長の祝辞、来賓の紹介があり、成人代表の誓いの言葉で締めくくられました。
 約1時間の式典でした。
 できることなら、成人の式典企画を成人の方々にやっていただき、思い出深い一日にしてほしいと思いますが、昨今の財政状況等もあってなかなかそこまでできないのでしょうか。
 三田市では、1702名の方が成人になりました。今の経済状況、政治状況はなんだか混沌としていますし、東日本の復興もまだまだこれからです。今の日本の実情を見ていると若者の皆さんが「頑張ろう!」と言う気にはなれないかも知れません。
 しかし、このような時代だからこそ、日本をこれから元気にできるのは、あなた方です。大いに期待しています!

 また、皆さんには、「私に政治は関係ない!」と切り捨てずに身近な生活に大きく関わっている市の政治に関心をもってもらいたいと思います。「ご成人おめでとう!」

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする