10日(日)午前9時からは、地域のソフトボールチームの練習を小学校で行いました。
三田の気候は、毎朝氷点下。グランドも10時を回ると水が浮き出てきます。
ランニング、体操、キャッチボール、バッティングをする頃には「ジュワッ」と言う感じです。
ゴロを処理する練習時には、ボールから水しぶきが!ウエアーや顔にかかります。
結局、10時30分ごろには、監督の指令で練習が終了。「また、2週間後!」となりました。
さて、本来ならば、この日の運動はこれで終わりですが、ご近所のPTAで知り合ったAさんからテニスをしませんか?とのお誘いを受けており、13時前に駒ヶ谷運動公園テニス場へ向かいました。
確か子供が生まれた直後まで尼崎の仕事仲間とグループを組んで毎週のように楽しんでいたテニスですが、共働き、子育てとなっては、やはり続けることができませんでした。
32歳でテニスを止めたとしても実に23年ぶりのテニスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/908b511cf7c7256cb9b876a75bcb1f1c.jpg)
お誘いを受けたAさんとラリー。んんん・・・当たりません。と言うか昔の感触には戻りません。
ラケットもデカラケになるかならないかの時代。今よりももっと重くて、思いっきり振りぬいていた気がしますが、ご婦人のフォームを見ていると実にゆったりしたものです。
ラリーもそこそこに試合をすることになりました。試合はいきなり4ゲームで5試合~6試合もダブルスでさせていただきました。
帰る最中にもあちらこちらの筋肉が悲鳴をあげていましたし、膝小僧はボールを打ちに行って滑ってころんだせいもあり擦りむいていました。「あー、明日が怖い!」と慄いておりましたが、当日の夜から足の裏、ふくらはぎ、腰、肩と全身筋肉痛となってしまいました。
昨日まで階段の昇り降りもままならない状態でしたが、本日ようやく筋肉痛から脱出した様子です。
それにしても、ソフトボールで使っていない筋肉がこれほどあるとは驚きです。
テニスラケットはAさんから借用しましたが、自前のラケットをぼちぼち買おうか?と思っています。
テニスの試合でお手合わせくださった皆様、本当にありがとうございました。
三田の気候は、毎朝氷点下。グランドも10時を回ると水が浮き出てきます。
ランニング、体操、キャッチボール、バッティングをする頃には「ジュワッ」と言う感じです。
ゴロを処理する練習時には、ボールから水しぶきが!ウエアーや顔にかかります。
結局、10時30分ごろには、監督の指令で練習が終了。「また、2週間後!」となりました。
さて、本来ならば、この日の運動はこれで終わりですが、ご近所のPTAで知り合ったAさんからテニスをしませんか?とのお誘いを受けており、13時前に駒ヶ谷運動公園テニス場へ向かいました。
確か子供が生まれた直後まで尼崎の仕事仲間とグループを組んで毎週のように楽しんでいたテニスですが、共働き、子育てとなっては、やはり続けることができませんでした。
32歳でテニスを止めたとしても実に23年ぶりのテニスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/908b511cf7c7256cb9b876a75bcb1f1c.jpg)
お誘いを受けたAさんとラリー。んんん・・・当たりません。と言うか昔の感触には戻りません。
ラケットもデカラケになるかならないかの時代。今よりももっと重くて、思いっきり振りぬいていた気がしますが、ご婦人のフォームを見ていると実にゆったりしたものです。
ラリーもそこそこに試合をすることになりました。試合はいきなり4ゲームで5試合~6試合もダブルスでさせていただきました。
帰る最中にもあちらこちらの筋肉が悲鳴をあげていましたし、膝小僧はボールを打ちに行って滑ってころんだせいもあり擦りむいていました。「あー、明日が怖い!」と慄いておりましたが、当日の夜から足の裏、ふくらはぎ、腰、肩と全身筋肉痛となってしまいました。
昨日まで階段の昇り降りもままならない状態でしたが、本日ようやく筋肉痛から脱出した様子です。
それにしても、ソフトボールで使っていない筋肉がこれほどあるとは驚きです。
テニスラケットはAさんから借用しましたが、自前のラケットをぼちぼち買おうか?と思っています。
テニスの試合でお手合わせくださった皆様、本当にありがとうございました。