学校ホームページに、自分の名前の入った文書をアップすることがある。
ネットでエゴサーチをすると、このうちのいくつかがヒットするのだが、いまだに前々任校時代のものが上位に登場するのは恥ずかしい。
「まだ残っているのか……。誰か削除してくれないかな」
ヒットするのはホームページだけではない。ある冊子に寄稿したときは、よりによって顔写真入りの文がアップされてしまった。アプリを使って肌の色や目の大きさを修正し、別人になるくらい盛っておいて正解だった。
もし、何の対策もせずに撮った写真が、何年もの間ネットにさらされるとしたら……。考えただけでも恐ろしい。
「そうだ、笹木砂希でも調べてみよう」
ペンネーム、ハンドルネームで使っている名前は、もちろん本名ではない。まずはブログ、続いて15年前に出版した本がヒットした。
「なになに、中古だって」
ブックオフオンラインを見ると、私の本に「350円」の値付けがされていた。
「ははは、970円おトクか!」
しかし在庫なしでは売りようがない。何で載せるのだろう?
よくわからなかったのがアマゾンだ。ここでも私の本が扱われていたが、価格を見て仰天した。
「えっ、29980円!?」
誰が買うというのだろう。一体、どういう価格設定になっているのか謎だ。
さらに、楽天はこの上をいっていた。
「3万超えですか!」
気が狂っている。
私の手元には、売れなかった在庫が山ほどあるのに、こんな不思議な現象が起きるとは。
小心者なので、350円でいいです……。
まったく、心臓に悪いエゴサーチであった。
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
ネットでエゴサーチをすると、このうちのいくつかがヒットするのだが、いまだに前々任校時代のものが上位に登場するのは恥ずかしい。
「まだ残っているのか……。誰か削除してくれないかな」
ヒットするのはホームページだけではない。ある冊子に寄稿したときは、よりによって顔写真入りの文がアップされてしまった。アプリを使って肌の色や目の大きさを修正し、別人になるくらい盛っておいて正解だった。
もし、何の対策もせずに撮った写真が、何年もの間ネットにさらされるとしたら……。考えただけでも恐ろしい。
「そうだ、笹木砂希でも調べてみよう」
ペンネーム、ハンドルネームで使っている名前は、もちろん本名ではない。まずはブログ、続いて15年前に出版した本がヒットした。
「なになに、中古だって」
ブックオフオンラインを見ると、私の本に「350円」の値付けがされていた。
「ははは、970円おトクか!」
しかし在庫なしでは売りようがない。何で載せるのだろう?
よくわからなかったのがアマゾンだ。ここでも私の本が扱われていたが、価格を見て仰天した。
「えっ、29980円!?」
誰が買うというのだろう。一体、どういう価格設定になっているのか謎だ。
さらに、楽天はこの上をいっていた。
「3万超えですか!」
気が狂っている。
私の手元には、売れなかった在庫が山ほどあるのに、こんな不思議な現象が起きるとは。
小心者なので、350円でいいです……。
まったく、心臓に悪いエゴサーチであった。
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
ちなみに新作を出す御予定はあるのですか~?
もう少し待っていたらもっと値段が上がっていくかもしれませんよ。
100万超え(笑)
なったらすご過ぎます。
新作は考えていませんね。
何しろ、ネットがお手軽すぎて、ここに公開すれば十分なのですから。
3週連続で土曜出勤となり、時間がなかったところにネタを見つけて安心しました。
たしかに、表に出る機会がないと、エゴサーチをしてもヒットしないかも。
悪いことはできないことがわかりました。
何か起きれば公開されちゃいますからね。
画像検索だと、全然知らないオジさんがヒットします。
なんなんだろう。
いえいえ、この価格が頂点ではないかと思います。
どうやって、こんな値段がつくんでしょうね。
そちらの方が知りたいわぁ。
4月はいろいろあって疲れていたので、笑って元気になれました。
いくら値上がりするか、ちょっと楽しみですね。
エゴサーチはしたことありません。
facebookも休業状態だし、1件もヒットしないかもw
お取り置きいただき、ありがとうございます。
楽天もアマゾンも、価格設定がわかりません。
300円程度のハーブティーを検索したら、1300円で売られていました。
誰も買いませんよね。
休業するのもいいですね。
やっと連休が来たので、少しは骨休めをしなくては。
1千円ちょいの品を20千円、30千円とは!
売りたくないのか、先見の明か?
それはそれとして
自分の名前がついている物があるってすごい。
羨ましい。
僕のネームを検索したら僕のsns関係ばかりの中、
砂希さんのブログもヒットしましたよ。
まぁ、同じネームを使っている人が居ないってことはイイコトなのかな・・・?
「心機一転、朗らかに」が命名の由来でしたよね。
誰もがその名のとおりに心がければ、争いも諍いもなくなるのに。
名前がかぶっていないことは貴重だと思います。
「ささきさき」は結構いるので、発想が同じなのだとわかりました。
コメントをいただいたこの記事も、次回のエゴサーチでヒットするんじゃないかなぁ~。