ポチの女房

専業主婦のつぶやき

マッサン 第84回

2015-01-10 22:00:24 | マッサン
早苗と政志の二人きり。
早苗は、政志に礼とあとのことを頼みます。
政志も、「おまえと夫婦になれてよかったわい。」

エリーの花嫁姿。
早苗が「エリーさん、べっぴんな花嫁じゃ。」
「ほんとは、男に生まれたかったんじゃ。」「うちは、あんたらがうらやましい。」「いつか、おなごも男と同じように働ける時代がくるじゃろう。」「エリーさん、辛いことばっかり言って許して下さい。」「人間のなさけに、変わりはない。」「政志のことをよろしくお願いします。」

マッサンが、早苗の臨終に間に合います。
最後のことばは、「おまえのつくったウイスキーは、まずい。」
エリーには、「Thank you」「Good bye」

エリーは、マッサンに早苗は「頑張れと言いたかった。」と。
マッサンは、「もう一度、大将のとこで、頑張ってみるけん。」

※本日のgood
早苗がエリーのことを「あんたは、日本一、世界一の嫁じゃ。」。
早苗の台詞は、どれも素敵でした。
あんな風に、思ったことを最後に家族に話して死んでいけたらと思います。

ピン子さんの演技に、泣きっぱなしでした。
今週こそ「鬼の目にも涙」でしたね。
以前、朝イチで、ピン子さんが年明けの週に死にますとネタバレしてました。
これがなければ、もっと泣けたかもです。

マッサンは、大将のところで、もう一度頑張ると言ってますが・・・。

☆次週への期待度○○○○○○○(7点)
すんなり、北海道編へ移行しないようです。

2015年 映画情報

2015-01-10 20:36:47 | 映画
テレビのエンターテイメントコーナーで知りました。
洋画の続編が次々と公開予定だそうです。
そういえば、最近、洋画を見なくなりました。

公開予定の続編は
『アベンジャーズ2』
『スター・ウォーズ エピソード7』
『ターミネーター:ジェネシス』
『007 タイトル未定』
『ジュラシック・パークⅣ』
『ミッション:インポッシブル5』
『Ted(テッド)2』
『ハンガー・ゲーム4』
『ファンタスティック・フォー』
『マッドマックス:フューリー・ロード』
『13日の金曜日』
『ワイルド・スピード7』
『96時間』第三弾

以上の中で、一番興味があるのは、『ターミネーター』です。
『ジュラシック・パーク』見たことないけれど、見てみたい作品です。

マッサン 第83回

2015-01-09 23:15:29 | マッサン
千加子がエリーのために、自分の花嫁衣装をもってきます。
「袖、とおしてみて。」「着てみょう。」

早苗が吐血。
医者からは、あしたの朝までもつかどうか?
早苗は、エリーがつくってくれたホットトディーを飲みたいと。
そして、政志に、「政春が帰ってきたら、祝言あげてやってつかい。」と頼みます。

汽車に乗って、昔の早苗の姿を思い出す政春。

※本日のgood
早苗が政春に「辛いこと、苦しいことがあって、乗り越えて人は成長するんじゃ。あきらめたらいけん。最後までやりとおし。」
心に響く台詞です。
ピン子さんの演技にも力が入ってました。

☆次回への期待度○○○○○○○○○(9点)
政春は、早苗の最後に間に合うのか?
ドラマ的に、間に合った方が良いような気がします。
エリーの花嫁姿、きれいでしょうね。

USJ情報

2015-01-09 09:24:41 | 旅行
覚えているうちに書いておきたいと思います。

1.USJのアプリ          とっておくと便利 方向音痴なので、現在地がわかるのが良かったです。待ち時間情報もわかります。

2.アーリーパークイン利用      予定開演時間より開演時間が早まることがあります。利用するなら、早めに朝食をとる段取りをとっておくことです。

3.バタービールのカップ       飲んだあと、もって帰らなければならないので、入れるビニール袋があるとよいです。

4.買い物したもの          手提げの袋に入れてもらえないので、USJで袋を買うか、あらかじめ大きめの手提げ袋を準備すること。

5.年間パス             12000円代で販売していました。2回行くならお得。しかも、買い物したものの割引きもあるようです。ただし、この値段は、期間限定らしいです。いつまでなんでしょう?

6.オリバンダーの店のショー     並んでいるときに、ホグワーツ城のきれいな写真が撮れるスポットあり。

7.ユニバーサルシティウォークのお店 早めに閉店するお店があります。閉店時間を前もって調べた方がよいです。HPで記載されている時間より、早めのオーダーストップのようです。

8.天使の奇跡            チケットをパークで交換する場所は、入場前のチケットブース。席を予約していても、早めにいった方が良い席になります。

思いついたら、逐次アップします。

マッサン 第82回

2015-01-08 22:52:41 | マッサン
ニシン漁に集まった男たちの宴。
そこで、マッサンは、「大阪から行商に来た男」と紹介されます。
マッサンは、ウイスキーを飲んでもらいますが、一様に「まずい。」「詐欺師。」ハナは、吐きそうになりました。
しかし、熊虎は、ウイスキー全部買い取ってくれます。
熊虎の息子、一馬登場。

マッサンは、翌朝、霧と水をみつけます。「あったどー。」
ピートがとれる場所もみつけます。
「また来いよ。」と言ってくれる熊虎。

マッサンが竹原に電話すると、エリーから「あんぽんたん。」

※本日のgood
熊虎がマッサンに「敗者が生き返る復活の町だ。」と余市のことを言ったところ。
おそらく、マッサンは、またこの余市にきて、復活するのでしょう。

マッサンが、ウイスキーづくりに最適の場所をみつけて、とても嬉しそうだったのが、感動的でした。
「みつかってよかったね、マッサン。」と言いたくなりました。

☆次回への期待度○○○○○○○○○(9点)

マッサン 第81回(1/7)

2015-01-08 22:20:12 | マッサン
早苗は、ホットトディのおかげか、食欲が出てきます。
早苗はエリーに、「魔女」かと思ったと。エリーは早苗のことを「デビル」。
エリーは早苗に「鬼じゃなくて、息子を愛するお母さんとわかりました。」
「あれは、嘘泣きじゃ。」「マッサン想う気持ち、嘘じゃないでしょ。」
エリーは、マッサンの一生懸命なところが、良いと。
エリーは、早苗にスコットランドへいって、自分の母親に会って欲しいと。

マッサンは、熊虎の家へ。
熊虎は、ニシン漁師。
娘の花は、小学校の先生。
樽酒をふるまう熊虎。

※本日のgood
早苗が、「世界は広いのう。」と言ったのに対して、エリーが「世界は広いけど、狭い。」

最初、エリーが早苗のことを「デブ」と言ったように聞こえました。これ、わざと?
二人の会話のシーンは、良かったです。
早苗がエリーに本心を話して、和解ですね。
エリーの優しさが、早苗に伝わり、ウルウルしました。

熊虎の家は、北海道らしく、豪快ですね。
ニシン漁で働く男たちも。

☆次回への期待度○○○○○○○○○(9点)

追記
もう一度見たら、ピン子さんが「デブ?」と聞き返し、シャーロットさんが、「デブじゃない。」という台詞がありました。
わざと、デブに聞こえるような発音だったのですよね。

マッサン 第80回(1/6)

2015-01-08 21:59:28 | マッサン
早苗の病気は、やまをこえます。
エリーとエマが、竹原に。
早苗は、まだマッサン一家が竹原に帰ってくることをあきらめていない様子。
エリーは、早苗に、ホットトディーをつくります。
早苗の最初のひとことは、「すいい。」

マッサンは、小樽でウイスキーを販売。
「まずい。」という反応。
森野熊虎と出会います。
熊虎は、マッサンを、自分の家へ誘います。

※本日のgood
マッサンの「ウイスキーにほれこんどります。」
熊虎は、そんなマッサンが気にいったようです。

【おまけ】
熊虎の「お茶は、お姉さんでないとね。」も、気に入ってます。

早苗の「すいい。」は、広島弁で酸っぱいの意味です。思わず笑ってしまいました。
レモンを使ったホットトディー、もしかして脚本家の人は、レモンが広島の名産であることをご存知なのかも。

今回のキイは、なんといっても、風間さん扮する熊虎の登場でしょう。
ナレによると、マッサンに大きな影響を与えることになるとか。

☆次回への期待度○○○○○○○○(8点)

夢の世界から現実世界へ

2015-01-08 09:07:40 | 旅行
1月6日、7日とUSJへ、行ってきました。
ブログをご覧の方は、ご存知だと思いますが、初めてです。
USJというと、若者向けの絶叫系アトラクションが多いという印象でしたし、大阪なのでいつでもいけると思っていて、行ったことがなかったです。
ハリーポッターエリアができたので、「これは、いかにゃあいけん。」(どこの方言かい?)ということで、友人を誘って、おばちゃん二人旅でした。
詳しい旅程は、今後USJへいこうという方々のために記載したいと思います。

よかったこと
1.USJへ行けたこと
2.ハリーポッターエリアに行けたこと
3.当初乗りたいと思っていたアトラクション、すべて体験できたこと
4.天使の奇跡を見られたこと
5.世界一のクリスマスツリーを見られたこと

悪かったこと
1.エクスプレス予約、携帯を変えたことをすっかり忘れていて、変更に手間取ったこと
2.方向音痴のため、USJの場所を勘違いして迷ったこと
3.アーリーパークインが、使えなかったこと
4.朝食バイキングで、キッズコーナーの食べ物をとってしまったこと
5.いくつか忘れ物をしたこと(決定的なものではなかったですが。)

同行してくれた友人に、感謝です

旅の記録は、ボチボチ更新します。
カテゴリー「旅行」をピックアップして見て下さい。

昼ご飯は

2015-01-07 13:00:06 | 旅行
ハリーポッターエリアでは、ここ「三本の箒」しか食事できるところはありません。

食べたのは

コーニッシュ・パスティ&ガーデンサラダ

フィッシュ&チップス
「マッサン」に出てきたので、食べたかったのです。
以上の二品を二人でシェアしました。