風と水の記憶 Mitsuhiro's Photo Page/ 田谷光宏

日常のこと。旅先のこと。生き物達のこと。つれづれを写真と一緒に。

榛名湖/群馬

2024-11-20 18:34:10 | 日記
 標高1,100m。冬はワカサギ釣り(近頃は温暖化でなかなか氷が張らない)、夏は避暑。近くには伊香保温泉。蛍も飛ぶ。
 竜神伝説が多数残る。一貫しているのは入水した姫が竜神になるというもの。中学時代、高崎に住んでいた自分はこの湖で林間学校というものに参加させられた。何十人かでカッターを漕いだ。夜には蛍が舞っていて、黒い大きな猫が横に来て座ったのを覚えている。大人になってからこの湖で夜半過ぎ、世の中ではUFOと言われるであろう光学現象を見る。光がビュンビュンあっちへ行ったりこっちへ来たり。また、違う日の夜。湖の真ん中あたりで大きな何かが落ちたか飛び込んだかしたような音を聞く。しばらくして足元に大きな波。何だったのか。なかなか神秘的な湖。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱ/群馬

2024-11-19 18:35:36 | 日記
 紅葉時期の葉っぱです。陽の当たり具合か、いろいろな色が一枚の葉の上に置かれています。

       


 川で。

川の中で。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県西部の森の中

2024-11-18 18:16:20 | 日記
 標高1,000mほどの山の中の道。半日も居座ったのに出合わせた車は工事車両の一台のみ。全く忘れられた道。紅葉は真っ盛りでした。
 
 舗装道路です。が、轍がない。落ち葉が覆っておりました。来年も来たいと思っています。シカもいたしニホンカモシカもいた。サルには会えなかったけれど。絶対クマもいる。

 紅葉を遊んでみました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンカモシカ/群馬

2024-11-17 17:58:20 | 日記
群馬西部の森の中でニホンカモシカに出会いました。よく見ると左目を患っているようです。時たま見かけるニホンカモシカですが、怪我をしていたり具合の悪そうな個体を何度か見ました。自然界で生きていくのはとても凄いことなのだと思います。

切り株の上で睨み合ってちょっかいを出し合っていた虫。蜂のように見えますが何だろう。毛むくじゃらの見たことのない姿です。


森の中にはノラネコもいました。三毛猫です。ペットとして生きている家猫の平均寿命は10年を超えるでしょうか。野良の場合は2〜3年と極端に短く、その生の過酷さが伺えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧国鉄信越本線・残された橋梁/群馬・安中

2024-11-16 18:32:44 | 日記
 高崎〜長野・新潟を結んだ旧信越本線。現在は新幹線が通り、お役目御免で高崎〜横川間のみで運行。
 急坂を歯車を噛ませて登った「アプト式」の煉瓦造りアーチ「碓氷第三橋梁」通称「眼鏡橋」は日本最大の煉瓦造りアーチ(国指定重要文化財)で有名ですが、その近くには廃線後取り残されたトンネル、橋梁がいくつもあります。「眼鏡橋」はいつでも人でごった返していますが、こちらはひっそりと佇んでいる風情です。


残された線路の下を流れる川にはイワナの姿がありました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬北西部の紅葉

2024-11-15 19:12:10 | 日記
 群馬の北西部をドライブしてきました。標高1,000m前後の山の中。写真はカラマツの紅葉。
 道に迷って出た道は紅葉真っ盛り。半日近くあっちを写し、こっちを写ししました。舗装道路で道幅は広くはありませんが二車線ある道。なのに出会ったのは道路の作業車一台。大きく真っ黒な鹿に出会い(写真は撮れませんでした。本当に真っ黒な鹿でした。)、ニホンカモシカに出会い(写真あり)、まっキッキなカラマツの紅葉や真っ赤なモミジ(今年は何処に行っても真っ赤なモミジには出会えませんでした。みんなくすんでいて小豆色のような葉が多かった。)など、よくも道に迷ったものだ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉原湿原は吹雪/群馬

2024-11-09 20:02:18 | 日記
 前回の続きです。群馬県沼田市の玉原高原に出かけました。到着時は指先が悴むほどの寒さでしたが青空が見える天気でした。ブナ平に行こうと歩き始めましたが道がぬかるんでいたためにブナ平は諦めて玉原湿原に向かいました。湿原は草紅葉も通り過ぎて枯れ葉模様。
 木道を歩きながら撮影をしていると突風が吹いて黒い雲が出てきました。程なく小さな霰が降り始め、すぐに雪になりました。強風に雪・・・吹雪じゃないか。山の天気です。すぐに退散しましたが、なかなかお目にかかれない景色なので写真を写しながらの撤退。今年、自分にとっての初雪。もう少ししたら車のタイヤもスタッドレスに変えなくちゃな。





        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日の玉原高原/群馬

2024-11-08 19:59:42 | 日記
 「終わりの秋」を写せるかもしれないと思い、群馬の沼田市にある玉原高原に出かけました。標高は1,200mから1,400m。関東有数のブナ林があります。ツキノワも生息しており、昨日も木道に糞がありました。群馬の豪雪地帯。
 いくら暖かく長い夏だったとはいえ、やはりブナの葉はほとんどが落ちきっていました。湿原も枯れている色合い。日陰にはうっすらと積雪。




こんな景色を写す気でしたが・・・
つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御崎馬・写真整理中/宮城県

2024-11-06 21:03:10 | 日記
 引き続き写真整理中です。カマルグの馬から馬繋がりで日本の「ミサキウマ」。宮崎県串間市都井岬で疎放牧されている日本在来馬です。


       

       
  月に馬。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥入瀬渓谷の秋

2024-10-30 18:51:22 | 日記
 秋の写真を整理中に見つけた青森県奥入瀬渓谷の過去写真。現在、奥入瀬渓谷では環境保護の為、車の侵入規制を実施していて、なかなか思うようには移動できないようです。この写真を撮ったときは車で場所を見つけながら移動できていました。
 今年も暑い夏だったので、全国的に紅葉の色づきは良くないのではないかと懸念しています。先日伺った岩手の山も枯れ葉がかなり落ちていて、紅葉になる前に茶色い枯れ葉になってしまうのではないかと思いました。以前、青森のブナ林で自分の体さえも真っ黄色になってしまったように感じた紅葉は、これから体験することはできるのか不安です。さて実際はどうなんでしょう。


蔦沼辺り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする