群馬・奥四万湖の5月の風景です。雪解け水が入り満水状態。いつもは水の外にあった木々が水に浸っていました。ここから新潟の苗場の山が見えます。ひとつ山の向こうは新潟県。車はこの湖より奥へは行けません。湖の周囲の道には、いたるところにクマよけの鐘とそれを叩くためのハンマーが設置されています。
何度か通っていますが未だクマの姿は見ていません。
何度か通っていますが未だクマの姿は見ていません。
奥四万湖で見たニホンカモシカです。偶蹄目ウシ科。
一応、特別天然記念物に指定されていますが、各地で食害の報告がなされているようです。
この場所に来ると高確率で見ることができます。
目の下には眼下腺があります。この個体は眼下腺が大きく盛り上がっています。ここから匂いを出してテリトリーを主張したりするようです。
この個体は人間との距離感を持っていたようで、慌てて逃げることもせずに、かなり近くまで近寄らせてくれました。
一応、特別天然記念物に指定されていますが、各地で食害の報告がなされているようです。
この場所に来ると高確率で見ることができます。
目の下には眼下腺があります。この個体は眼下腺が大きく盛り上がっています。ここから匂いを出してテリトリーを主張したりするようです。
この個体は人間との距離感を持っていたようで、慌てて逃げることもせずに、かなり近くまで近寄らせてくれました。