風と水の記憶 Mitsuhiro's Photo Page/ 田谷光宏

日常のこと。旅先のこと。生き物達のこと。つれづれを写真と一緒に。

スライドショー/群馬富岡

2020-09-29 01:02:11 | 日記
 明日29日午後2時30分より東富岡公民館にてスライドショーをさせて戴きます。
コロナの状況の中、間違いのないよう注意しながらの再開になります。
 このスライドショーも3回目。小規模ながら楽しくさせていただいています。
 今回のテーマは「ゾウ」。アフリカゾウ、アジアゾウ の写真を見て戴きながら雑談に近いお話をさせていただきます。
 少しづつでも活動させていただけるのはありがたい事です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲を刈る季節/群馬

2020-09-24 19:16:32 | 日記
 早稲の稲刈りがこちらでも始まりました。黄金色が最も美しい季節です。



サギもたくさん見かけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田と曼珠沙華とナガサキアゲハ/佐賀

2020-09-23 20:03:56 | 旅行
 おそらく「ナガサキアゲハ」。名前の通り南方系の蝶ですが近年では関東でも見ることができるそうです。温暖化の指標的な蝶。
 たぶん初めて見る蝶。大きくきれいです。棚田脇に生える曼珠沙華の蜜を吸っていました。

 アゲハとナガサキアゲハ。
       
  
 棚田。稲は概ね刈られていました。この棚田を開いた人たちの凄い力に唖然とします。
       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華(ヒガンバナ)とクロアゲハ/佐賀

2020-09-22 18:13:35 | 旅行
 この組み合わせの時期的なタイミングとしてはベストだったと思います。
 曼珠沙華の地方名には「地獄花」やら「死人花」など、あまり楽しく無い名が連なります。球根部に毒があり、突然咲いた花の茎には葉が無いことなどがそのイメージに繋がったのかもしれません。
 それでもこのあまり多種の花が咲かない時期に、蝶たちに取っては吸い蜜できる貴重な花なのでしょう。

 キアゲハはクロアゲハに比べると少し小さめ。
       

       


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篠栗(ささぐり)九大の森/福岡県

2020-09-21 18:33:08 | 旅行
 異世界。
 写真のひとつの魅力は、見た目と違う世界を表現できることにもある。現実と異次元の狭間というところでしょうか。
 森の中の異次元を求めて。
        

       

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアゲハ/佐賀県玄界灘沿い

2020-09-20 19:53:25 | 旅行
佐賀県の棚田に咲く曼珠沙華(彼岸花)が見頃でした。真っ赤な花にはたくさんのアゲハが集まり蜜を吸っています。写真は玄界灘を後ろに飛び交うキアゲハです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田と曼珠沙華/佐賀

2020-09-18 14:32:34 | 旅行
昨日の写真です。
佐賀で棚田を見ています。曼珠沙華が咲いています。天気は曇り時々雨。昨夜は大きな雷の音で目が覚めました。外は土砂降り。隣の師匠は高いびきでした。


定番の曼珠沙華にクロアゲハ。

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラクウショウ(落羽松)・ヌマスギ/福岡県

2020-09-16 20:00:35 | 旅行
 篠栗九大の森。
 日本語でヌマスギと言われるように湿地帯を好む、アメリカ大陸産。
雨模様で若干光が足りませんでした。水に浸かっているヌマスギをイメージしていたのですが、水はかなり退いていてイメージとは異なりました。
 
 明日は佐賀に移動し棚田を見る予定ですが天気予報は「土砂降り」。

       


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギ(警戒心旺盛)/群馬

2020-09-11 18:23:18 | 日記
 なかなか近づかせてくれないサギ。人間はそんなにいじめたのだろうか。アオサギのコロニーはフン害で困っているところがあるようですが、集団でいることが多いので人間の住む近くにつどってしまうと「害鳥」になってしまうんですね。
 ダイサギかチュウサギ(夏鳥)かわかりませんがコサギは見かけました。
 この辺りにはサギがたくさん見られました。餌になるカエルやドジョウがいます。


       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲穂/群馬

2020-09-10 19:18:07 | 日記
近所の稲穂もだいぶ黄色くなり、頭を垂れています。真夏のような気温が続いていますが秋の気配もしてきています。暗くなると道の側の生垣では虫の声も賑やかです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする