風と水の記憶 Mitsuhiro's Photo Page/ 田谷光宏

日常のこと。旅先のこと。生き物達のこと。つれづれを写真と一緒に。

アザミとブチヒゲカメムシ

2013-08-30 21:04:04 | お庭フォト
アザミの大きな株の中でみつけたブチヒゲカメムシ(カメムシ科)。

ご存知のとおりカメムシの仲間はかなり臭いにおいを発します。
ここらへん(群馬あたり)ではワクサと呼んだりもします。各地にそれぞれの呼び方があるかと思いますが、概ねその臭いからのものが多いかと推察します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭フォト オシベ

2013-08-17 21:16:01 | お庭フォト
小さな花が咲きました。
陽と共に開き、暗くなると花を閉じます。

花弁の奥には別の世界が見えます。

花の誘惑。雄しべの錯乱。雌しべのスローなまばたき。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリ 褐色系

2013-08-15 08:29:02 | お庭フォト
カマキリは大食漢。
成長しきるまではひたすら食べているようです。
草の陰で獲物を待つときはじっとしていますが、ひとたび獲物を見つけるといろいろなパフォーマンスを見せてくれます。無風のときはじっと動かず、風に合わせて揺れる葉っぱのごとく体を揺らし近づく。
普通はその大きなカマですばやく刈り取りますが、体勢によっては長い足で押さえつけ、その後に捕獲なんてこともします。
好き嫌いも結構あるようで、どんな虫でも食べるというわけではない気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビョウヤナギ

2013-08-13 21:01:34 | お庭フォト
雌しべと雄しべ。どうみても雌しべが主役。
雄しべは雌しべの周りでうろうろわさわさ。

基本かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリ 

2013-08-11 16:25:47 | お庭フォト
例えば犬や猫を人間はカワイイという。子犬や子猫はもっとカワイイという。
概ね哺乳類の動物の子供はカワイイという。
それは動物の子供たちの戦略なのかもしれない。

小熊も人間はカワイイという。
でも、熊のオスはある状況下では「生かしておけない。」と思うらしい。大型の哺乳類のオスはしばしばそう思うらしい。

戦略という意味では虫の類は「カワイイ」という武器は持たなかったらしい。持てなかったのか必要が無かったのか思いつかなかったのか対応できなかったのか・・・

でも、何だろう、このカマキリの笑ってしまうようなひょうきんな表情。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジミチョウ 2

2013-08-02 21:51:29 | お庭フォト
ヤマトシジミ。

この画ならシジミチョウと判りますね。
蝶の類には翅の表と裏がぜんぜん違うものが多くいます。
それぞれの模様、色に戦略があるんですね。

このチョウも表?は淡い青。裏?は枯葉色の模様アリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする