昨日の玉原高原。カエデも見頃でしたが、風が吹き出すと赤いカエデが次々と舞っていました。来週にもう一度ここを訪れますが、果たしてこの紅葉・・もちますでしょうか。もっとも赤いカーペットのように地上に敷き詰められているのもいいかもしれません。風に飛ばされなければ良いけれど。
まだらな模様のカエデ。こんな葉が目立つ今年の玉原です。夏季の天候不順のせいか、秋の陽射しと湿度の関係か。アントシアニンの生成ができていないようです。
見方を変えるとこんな紅葉も面白いか。もっとも地球の気候変動の一端かもしれないと考えると面白がってもいられないのかもしれません。