風と水の記憶 Mitsuhiro's Photo Page/ 田谷光宏

日常のこと。旅先のこと。生き物達のこと。つれづれを写真と一緒に。

モリアオガエル(たぶん)/群馬赤城自然園

2022-06-11 19:27:35 | 日記
 モリアオガエルと思われるカエル。大きな方がメス。
 モリアオガエルは樹上に泡状の卵塊を作り、雨で溶けた卵塊の中から下の水中に落下する。4月頃から繁殖期が始まるようです。下の写真の白い袋のようなものがその卵塊です。もうじきオタマジャクシが下の池に落ち始めることと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒョウモンチョウ/群馬赤城自然園

2022-06-10 20:10:37 | 日記
 アザミの花にヒョウモンチョウ。よっぽどアザミが気に入ったのか、この場所をどかない蝶たち。
 群馬の赤城自然園へぶらりと行ってきました。小雨日和でしたが、晴天より光が優しく、被写体を浮き上がらせてくれました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のシランやノラや水滴/群馬

2022-06-08 19:37:17 | お庭フォト
 庭のシランです。シランの花も末期ですがキレイな姿を見せてくれています。
 雨上がりの向かいの家の屋根上で顔見知りのノラが毛繕いをしていました。


ビョウヤナギの雄蕊に水滴。
悲しいくらい穏やかな1日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋久島の植物/鹿児島県屋久島

2022-06-06 22:13:08 | 旅行
 屋久島は植物の宝庫。亜熱帯から標高2000m近い冷温帯まで、多雨の環境下、多様性、希少性を兼ね備えた貴重な島です。固有種も多く「ヤクシマ〜」と名のつく植物がたくさん。

 ヤクシマスミレ。
       
???
       
 シダ類もたくさん。
       
 
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクシカ/鹿児島県屋久島

2022-06-05 19:14:31 | 旅行
 屋久島のヤクジカ。やはり屋久島ではホンドジカに比べて小型のようです。島嶼部の定説通り。食物に限りがあることと捕食者が存在しないことが個体の大きさに関わっているという説。この二頭は親子と思われます。

 下の画はヤクシカの毛繕いをする図ですが、この画、何処かで見たことがあるなぁと思っていたところ、見つけました。
 ここ屋久島を出た後に寄った宮崎県の都井岬。そこで撮った御崎馬の子供。なんとそっくりの画がありました。

 下の画が都井岬の御崎馬の子供です。

なんか恥ずかしい気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクザルの子供/鹿児島県屋久島

2022-06-04 21:50:30 | 旅行
 5月に出かけた屋久島。ヤクザルの出産時期に当たったようで、たくさんのサルが子供を連れていました。子ザルは概ね母親にくっついていますが、遊ぶことも好きなようで、やんちゃな面も見せていました。
 同じ時期に生まれた子供たちは群れの中で一緒になって遊んでいました。


       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクザル/鹿児島県屋久島

2022-06-03 19:06:41 | 旅行
 ヤクザルは鹿児島県屋久島に生息しているニホンザルの亜種。島嶼の猿は概ね小柄のようです。なのでこのヤクザルも本土のニホンザルに比べると少し小柄です。 
 毛繕いの最中で気持ちよさそうにしています。

樹上で何かの実を食べています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする