続・二つ目の吊り橋渡るとそこは山添、大川(オオコ)遺跡とキャンプ場、そして大川地蔵(魔崖仏)。

2022-04-29 17:12:09 | つれづれ思うまま
二つ目の吊り橋「大川橋」に出会うまでの道中では、
寂れた道ではありますが、自然はがいっぱいでした。
  
「白拍子橋」の傍の満開のヤマフジの下に🚙を停め、
左に山の斜面、右に予野川を見ながら歩きます。
「ギフチョウ」は「伊賀市天然記念物」です、むやみに獲ってはいけません!
 
ツクバネウツギ、ツツジ、フジなど春の彩り、桜は散り初めし…
  
ピンクの道は「 の花びら」 と「大滝峡(オオダイキョウ)入口」。

いよいよ「吊り橋」を渡ります、今度は「」です(笑)。
橋の真ん中から名張川上流と下流湾曲部辺りで予野川と合流します、
  

渡り切って振り返り三重県側と「大滝峡谷」の眺め、素晴らしい
 

さてどこに着いたのか?
当日はこの時まで、まさか渡り切ったところに「キャンプ場」とは想定外でした。
ここへは🚙でしか来れない!と思っていたので…
何かラッキーな気分で、これは連休中の遊び場の下調べになりそうなので、
グルっと一周してみます。
ここからは『大川遺跡カントリーパーク大川』のご紹介
 
駐車場とキャンプの案内(リンクは問合せ先です)

  
橋一つ渡ると、そこは「山添」だったという地理案内と
縄文時代の大川遺跡を公園化
キャンプ、バーベキューなど家族で楽しめます
≫ 
少し見ただけでもなかなかいいところです、休日の込み具合を知らないので
すでに3台ほどキャンプ準備されてましたよ…
 
 
「炊事棟」を通って園内へ入ると、ツツジ満開 

  
縄文時代の「竪穴式住居」が残され、遺跡の案内もあって、ともかく広い
芝生の管理も余念なく綺麗に管理されています。

ここで本来の目的を思い出して、川岸近くの散策路へ出てみることに。
そこからしか例の「摩崖仏」は見られない、とのことなので…
  
真ん中に見える岩かな、良く見える場所もあったのですが、
いかんせん遠い、船で行くか、泳ぐか、
穏やかな流れとは言えそれはムリなことなので、
アップにして撮るしかないかな…ということで撮ってみましたが 精一杯。

再び、振り返りになりますが「白拍子橋」を渡ると、
右に「白拍子滝説明」、左に「大川地蔵説明」がありました。
ここから見える対岸にある巨岩に彫られた「摩崖仏」の説明です、
あの「摩崖仏」の住所は「三重県伊賀市治田(ハッタ)になります、
ワタシが立っているココは、「奈良県山辺郡山添村中峰山(チュウムザン)」
  
「大川地蔵(魔崖仏)」(伊賀市指定文化財)
広報いが(2018/8/1号)より


いよいよ、この場所を後にしますが、
初訪問でしたがすごくいい場所だったなということでご紹介したいと思った次第。
  
お子様向けに「ローラーすべり台」もあります。
 
バーベキューOK。


「室生・比奈知・青蓮寺ダム」から最終「高山ダム」へ、
こうやって守られているんですね。
 ここまで🚙で来れそう…
但し、橋は3tまでです。
向こうにキャンプ場
  
「白拍子橋」通過、「車屋橋」を渡って広い道に出ます。
  

今日は、ほぼ一日雨だったので、ゆっくり書いてましたので、
長くなってしまいました

ではまた

2024/4/19追記
中日新聞朝刊より

幻のギフチョウ、ちゃんと子どもたちが見守ってくれているのかと思うと嬉しい限りです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予野川で「白拍子(シラビョウシ)橋... | トップ | 【伊賀忍者道場】こんなんや... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ思うまま」カテゴリの最新記事