知人から頂きました…
なんと例えたらいいのか、、、
言葉でこのジューシーさを表現するのはムリです、
写真でご報告!
ミカンではない、柑橘なんだけど、何に似てる?って言われても、
表現のしようがないほどで、ゼリー風柑橘?、、、
「『紅まどんな』の食べ方は包丁で切って食べること!」だそうです。
前日には、グレープフルーツ風に二つ割にしてスプーンですくうように頂きましたが、
なんたって皮が薄いので、多分1ミリもないんじゃないかと思うくらい…
なので、オレンジ風に切って(スマイルカットというらしい)、
こんな感じで食すのがベストだと思いました。
食レポするつもりはないのですが、オレンジがゼリーになった
すなわち「樹になるゼリー」なんじゃないかと…
11月中旬から12月中旬くらいの期間に収穫されるらしく、
皮が薄くて梱包にも気を遣うので多くは出荷されていないようです。
1年の中でも購入したり食べられるのは11月中旬からせいぜい1月中旬くらいまで、とのこと。
たまたま、頂けるチャンスに巡り合えてありがたや~~
ではまた
なんと例えたらいいのか、、、
言葉でこのジューシーさを表現するのはムリです、
写真でご報告!
ミカンではない、柑橘なんだけど、何に似てる?って言われても、
表現のしようがないほどで、ゼリー風柑橘?、、、
「『紅まどんな』の食べ方は包丁で切って食べること!」だそうです。
前日には、グレープフルーツ風に二つ割にしてスプーンですくうように頂きましたが、
なんたって皮が薄いので、多分1ミリもないんじゃないかと思うくらい…
なので、オレンジ風に切って(スマイルカットというらしい)、
こんな感じで食すのがベストだと思いました。
食レポするつもりはないのですが、オレンジがゼリーになった
すなわち「樹になるゼリー」なんじゃないかと…
11月中旬から12月中旬くらいの期間に収穫されるらしく、
皮が薄くて梱包にも気を遣うので多くは出荷されていないようです。
1年の中でも購入したり食べられるのは11月中旬からせいぜい1月中旬くらいまで、とのこと。
たまたま、頂けるチャンスに巡り合えてありがたや~~
ではまた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます