芝生に隠れるハギの花 その1「ネコハギ」

2022-09-27 10:25:40 | 花や風景など
芝生のあるところならどこにでもあるのかどうかは確認していません。
たまたまココ(ゆめが丘南公園)を歩いていて、
芝生とそこにわさっと生える植物を夕暮れに見ていました。
(googleさんには『ヤマイ(山藺)』かも、と教えられましたが、さて??)
  
50~60cmの高さで群生する植物(カヤツリグサ系)の中で目と目が合った、
覗いてみたら、
話しかけられた
そんな気がした…「花」です。
 
小さい花だけどちゃんと「咲いてるよ!」と主張してくれたわけです。

これももちろんgoogle lensのお世話になってますが、
答えてくれたのです
マメ科ハギ属『ネコハギ(猫萩)、もう名前を見ただけで一目ぼれ!

現場では小さすぎて細かな写真が撮れないので、
翌日再訪問して数本採取。
一本ずつ独立して地面を這っていたので、なかなか長いのです。


  
白地に紫の模様の花、
葉は1枚がミリ単位でクローバーの葉に似たのが3枚セット
(小さすぎてセロテープで貼っちゃいました

茎も葉も花以外全身毛だらけ、なので「猫」の名前が付いたのかも…(笑)。


「牧野日本植物図鑑」より


もし見つけるとしたら、芝生の中にしゃがみ込んで覗いてみてください(笑)、
ほら、あるかも…

ジックリ見せてもらったので、我が家の植木鉢に置いておこうと思います、
家人に「芝生の中やからこそ育つもんや、うちでは育たんと思うよ」って…

次回は「芝生の中のハギその2/ヤハズソウ(矢筈草)」…かな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋晴れの空、浮かぶ雲…「実」... | トップ | 芝生に隠れるハギの花 その2 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花や風景など」カテゴリの最新記事