2023/9/21百鬼丸切り絵実演 in 崇広堂
もう一歩で出来上がり!という一歩直前です(笑)。
できれば実演をご覧いただきたく…
21日に伺った際の和気あいあい風景ですが、
前もって希望をお伝えしておくと空き時間の間に下絵を描き、
11時、13時、15時の実演時に切ってくださいます。
その場で「これをお願い」と頼んでおくと、下絵が出来上がり次第
作ってくださるので、後で取りに行けばいいと思います。
依頼された宿題はいっぱいあるとおっしゃってたので、
宿に帰ってもせっせと下絵を描いていらっしゃるんだと思います。
・・・・・・・・・
実は、ここまで書いて投稿していなかったのです。(下書きは9/22のまま…)
忘れていたわけではないのですが、季節の花(彼岸花など)の追っかけをしていて、
最終日に伺って以来、百鬼丸さん忍者のごとくあちこちへ、
切り絵技持参で西の方へ行かれたと。
「史跡崇廣堂&百鬼丸切り絵」は素晴らしいマッチングだったと思っています。
ご本人も伊賀はちょっと何かが違うぞと思われているのでは?
話は変わって、
宇治市役所にはこんな巨大切り絵壁画があるそうです、
わざわざ行く用事もないのですが、チャンスがあれば見に行ってみたいと思っています。
私的に「秘蔵の国伊賀」と切り絵の世界ってしっくり合うような…(個人的な感想です、あしからず)


我が家では、こんなに贅沢をしたことはない!
というくらい切り絵小作品の数々をゲットしました。
「花魁くノ一」「伊賀の三大上忍」「賢徳と鬼風船」

家宝ですね(笑)。
もうすぐ気忙しい「祭りの月」がきます、
粛々と日常をこなしていく日々は変わらず続くと思われますが、
非日常だった「切り絵の世界」、楽しかったです。
百鬼丸さんが伊賀での様子をチラシにしてくださったようです
(2023/10/1 FBより)
ではまた
もう一歩で出来上がり!という一歩直前です(笑)。
できれば実演をご覧いただきたく…
21日に伺った際の和気あいあい風景ですが、
前もって希望をお伝えしておくと空き時間の間に下絵を描き、
11時、13時、15時の実演時に切ってくださいます。
その場で「これをお願い」と頼んでおくと、下絵が出来上がり次第
作ってくださるので、後で取りに行けばいいと思います。
依頼された宿題はいっぱいあるとおっしゃってたので、
宿に帰ってもせっせと下絵を描いていらっしゃるんだと思います。
・・・・・・・・・
実は、ここまで書いて投稿していなかったのです。(下書きは9/22のまま…)
忘れていたわけではないのですが、季節の花(彼岸花など)の追っかけをしていて、
最終日に伺って以来、百鬼丸さん忍者のごとくあちこちへ、
切り絵技持参で西の方へ行かれたと。
「史跡崇廣堂&百鬼丸切り絵」は素晴らしいマッチングだったと思っています。
ご本人も伊賀はちょっと何かが違うぞと思われているのでは?
話は変わって、
宇治市役所にはこんな巨大切り絵壁画があるそうです、
わざわざ行く用事もないのですが、チャンスがあれば見に行ってみたいと思っています。
私的に「秘蔵の国伊賀」と切り絵の世界ってしっくり合うような…(個人的な感想です、あしからず)




我が家では、こんなに贅沢をしたことはない!
というくらい切り絵小作品の数々をゲットしました。
「花魁くノ一」「伊賀の三大上忍」「賢徳と鬼風船」



家宝ですね(笑)。
もうすぐ気忙しい「祭りの月」がきます、
粛々と日常をこなしていく日々は変わらず続くと思われますが、
非日常だった「切り絵の世界」、楽しかったです。
百鬼丸さんが伊賀での様子をチラシにしてくださったようです

ではまた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます