いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

トマトの宝石箱

2012-08-21 22:20:29 | 野菜の栽培

2012年の夏は「トマト栽培に徹した」夏となりました。

 

栽培したトマトたちは

教室に通っていただいているSさんが、

スーパーで買ったトマトから種を採種して、

その種からさらに苗を作って、我が家に持ってきて下さったもの。

苗の植え付けが若干1ヶ月ほど市場よりも遅かったので、

「実がちゃんとなるのかしら?」と

内心危惧していたかたもいらっしゃったのではないかと。。。

でも、だいじょうぶ。

トマトたちは元気に育っておりましたよ 

 

 

 

 

 唯一、買ってきた

 「中玉トマト:Mr浅野のけっさく」

どうしても栽培したくて、みやまさんから苗を買ってきたものですが・・・

誘引の途中で、主枝をぼきっと折ってしまうという・・・

悲しいミスを犯してしまい 

けっさくさんは、3枝のみの収穫となってしまいました。

 

この他に植えたのが13種類のトマトたち

紫の支柱を交差させて、14本の支柱に14種類のトマトたちを

誘引しました。

この画像は・・・段々と色づいた始めた約1ヶ月ほど前の画像です。

 

  

 

 中でも実なりがすごいのが

 レッドオーレとタグがついてたこのトマト

あまりの重さに枝が地面にくっつきそうな程

いっぱい実がなっておりました。

 

 

そして・・・暑い夏がやってきて

青かったトマトたちも次第に収穫の時を迎え・・・

 

収穫最初の頃の画像です。

このころはまだぼちぼち収穫という感じでしたので

 

 

 

 

 嬉しくって、こんなことをする余裕もありました。

こうやって品種を並べながら、

ネットで品種ごとの違いを調べてみたのですが・・

 

左下の「レッドオーレ」という品種は、

甘さ抜群、フルーツ感覚の中玉トマトでピンポン玉?

中玉、赤い、ピンポン球?

これは、、、ちょっとちがうぞと・・・他の品種を調べてみると

卵形の黄色いトマトタキイのクックゴールドのよう。

 

 植え付けの時の記事を見ると・・・ 

今回植え付けたトマトは・・・

「レッドキャロル」「塩田トマト」「イエローあいこ」

「アメーラ」「イタリアングレープ」「フルーティオ」

「クックゴールド」「シンディス」「イタリアントマト」

「フルーティオ」「完熟娘」「チェリークイーン」

「世界一」「レッドオーレ」

+「Mr浅野のけっさく」

 

どこかでタグが入れ替わってしまったようなのです

 

そしてもう一つ間違いを見つけたのですが・・・

ネット検索では「完熟娘」という品種を見つけることができなくて・・・

よくよく調べたら

「甘熟娘」という品種ならあるようなんですね。

完熟娘って・・・改めて考えるとすごい表現かも

そうそう、いつも思いこみの強い私。

私ががまちがって「甘熟娘」を「完熟娘」とブログに書いてしまったよう。。。

ほんと、思いこみって、こわいですよね

 

そして、塩田トマトと、アメーラの2つは

「品種」ではなく「栽培方法の違いなんですよね。

 

「アメーラ」は、遠州弁の「甘えら(あまいだろ)」から来ており

殆どは桃太郎ヨークという品種のトマトを使い

枯れて死んでしまうぎりぎりまで水をやらないで栽培する

高糖度トマトのブランド名で・・・

「塩田トマト」は、海沿いの海水を含んだ土壌で育ったトマトで

糖度と塩分のバランスが絶妙なトマトのブランド名

 

そして上段右から2番目のイタリアングレープは

 ネットけんさくしてみたら・・・

紫色の丸形のトマトのよう。。。

 

で、メンデルの法則で、親とは違うものができたのかな。。。

と思っていたのですが・・・

 

 

 

 

 

 ひょっと別のトマト苗に目をむけると・・・

段々色づいてきたこのトマトの色が・・・

微妙に他のトマトとは違うのに気がつきました。

なんともシックな色合いで・・・

もしかしたらこれが「イタリアングレープ」

かな???

と、これも新たな発見と密かな楽しみとなりました。

 

そして、毎日暑い暑い日々が続いて・・・

あの青かったトマトたちも競うように色づき始め・・

蚊の襲来を蹴散らし、蹴散らし

トマトの収穫に追われる日々 

 

そして先日の事

やっと収穫したトマトたちの雄姿を

カメラに収める事が

出来ました。

 

 

 

 

 


 

       「トマトの宝石箱 」

 

 

 

 

そして、イタリアントマトハートとなっていたトマトは・・

 へたの部分が、とっても綺麗なプリーツスカートのよう。

たぶんですが・・・

以前育てたことのある、生食でも加熱でも美味しいトマト

「ロッソロッソ」ではないか・・・・と

思っております 

 

 

 

収穫したトマトたちは

いろいろなレシピで

食卓を彩ってくれましたが・・・・

その中の3つだけを最後にご紹介しますね。

 

 

 「トマトとお豆腐の和風タマネギサラダ」

 

 

 

「トマトとホタテのローズマリー焼き」

 

 

 

 

 「トマトと蕪の甘酢マスタードサラダ」

 

 

 

今年は私の大好きなトマトを沢山

それも沢山の品種を育てることが出来て

心からトマトの栽培を楽しむことのできる夏となりました。

ネット検索するのも、楽しくって・・・・・・

あれれ???と疑問に思うことも

タグと品種を組み合わせるというパズルを解いていくのも・・・

ぼけかけた頭が

すこしばかりですが・・・

若返った様な気がしております。

 

こんなにいっぱいのトマトを栽培出来たのも 

ほんとSさんのお陰ですよ~

種から苗を作るという地道な挑戦をして下さった

Sさんに、、、

心より感謝です。

Sさん、有り難うございました 

  

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国家庭料理 | トップ | とうもろこしのお話し »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モンブランさんへ (いしころとまと)
2012-08-26 11:10:55
モンブランさん
おはようございます。
お元気だったようで、良かったです~
今年は思いがけなく、トマト苗をいっぱい頂いた
お陰で、こんなに多種類のトマトを初めて栽培することできました。
トマトは水が少ない方が、甘いトマトになるので
我が家では水はあげないで育てております。
茎から気根がでてくることもありますよね。
雑草は・・・おがり放題!
モンブランさんは、庭の手入れをしっかりしているようで
お庭きっと喜んでいると思います。
モンブランさんの宝石箱のような庭に
いろいろな野菜植えて下さいね。
返信する
Unknown (モンブラン)
2012-08-25 21:08:51
こんにちは
いしころとまとさん

お久しぶりです。
13種類のトマトを育てているなんて
いしころとまとさんの情熱は凄いですね!

今の季節は水かけだけでなく
雑草も抜かなければならないので
早起きをして手入れをしているのですが
なかなか追いつけません。

でもこんな宝石のような写真をみると
頑張ろうと感じました

それにしても毎日暑いですね
返信する
あらんりきちろさんへ (いしころとまと)
2012-08-23 21:12:49
こんばんは!
あらんりきちろさん、うっとりして・・・
本当は
ご主人見ているんじゃないの?
考えれば・・・
喉から手がでたら・・これは鬼太郎の世界ですよね。
鬼太郎の世界は居心地いいですか?

種ね、なんとかとれたらいいけど。。。
いつも種取忘れちゃう。
そちらは冬が暖かいから、種からの発芽が
大丈夫そうですよね。
高知のジョン・ムーア氏が固定種の保存にがんばってますから、ぜひとも機会がありましたら
ワークショップ等開催の折にはお会いになってくださいね。
返信する
リコピンさんへ (いしころとまと)
2012-08-23 21:09:14
リコピンさん、こんばんは
時々ブログはチェックしてましたよ。
今網走なんですね~
遠い遠い所にいらっしゃる!
北海道はどこにいっても気持ちがいいから
本州に戻って来たくなくなるのでは?

トマトは教室に通っている方が苗まで作ってくれました。
本当に有り難いことです。
種ね、私もとる・・・かな?
夏野菜は発芽が遅くなるので、殆ど苗から買ってきてたんですよ。
今度来たときに、一粒づつ持っていったら如何ですか?

もちろん、わすれてませんから!
できたらですが・・・9月のセミナーがほぼ終わった
20日以降にいらっしゃってください。
それまで、わたし、汗・汗の日々
送っていそう
美味しいお店で夕飯でもたべましょ。
返信する
吉ちゃんへ (いしころとまと)
2012-08-23 21:04:08
吉ちゃんこんばんは。
このコメント書いたら
へたな絵を見に行きますね
って・・・気持ちはもうすぐにでも見たいです
よしちゃんから頂いたあいこたちは、全てドライに

そして家で育てているトマトは
殆どお土産でもっていっております。

吉ちゃんのお腹の中は
ピュアな色ですよ。
トマトさんたちも幸せですね

返信する
あけみ蝶さんへ~ (いしころとまと)
2012-08-23 21:00:18
「中玉トマト:Mr浅野のけっさく」は宮城の採種場の
人気品種なんですよ。
種から育てたら、栽培の醍醐味ですよね。
この方はなんと!30種類今年育てたそうです。
トマトは殆ど毎年育ててますが
連作障害はまだでてないです。
まだまだトマトの実がなってますよ。

最後のカブのサラダは、先日の旅行でホテルで頂いた
レシピをマネしたものです。
グレープフルーツもはいって、さっぱりサラダにできあがりましたよ。
返信する
凄い!! (あらんりきちろ)
2012-08-23 18:06:31
いやぁ~いつもながら、驚かされます~
もう感嘆々で拝見してるんですよ~

素敵なトマトの宝石箱・・どこのブログにもきっと無いでしょう~もうウットリして見てます~勿論、喉から手がでたい~イエ喉から涎が出そうなお料理のお写真も有ったりで~
ご家族の方は皆さん毎日大満足の食生活でしょうね~
お仲間に入って頂きたいところですよ~ざ~んね~ん・・・

来年は私も挑戦したい~得にあのパープルな色のトマト素顔い
返信する
こんにちは~♪ (リコピン)
2012-08-23 18:03:51
いしころとまとさん、こんにちは。
網走の宿でコメントしています。

トマトすごいことになってますね。
食べたトマトから種をとるところから始めて、地道な作業は実を結びますね。
もちろん、いしころとまとさんだから
なし得たわざ、なんでしょうが感心してしまいました。
これから何年も自家採取して、花野果村の固定種トマトになっていくんでしょうか。

自分も気に入ったトマトがあったら種をとって持って帰ろうかな。

あ、いしころとまとさん、私のこと忘れないでね。
仙台は9月中旬以降になりそうです。

返信する
Unknown (吉ちゃん)
2012-08-23 17:34:02
今日も暑い日でした。
恵みの雨が欲しい! 祈祷しても日頃の行いが悪い人間のところには願いがかなわないようです。
それにしても14種類のトマトの栽培は驚きます。採れたトマトはそれにあった様な料理をするんでしょうか? 我が家のように実アイコが殆どで収穫したら毎日のように酒のおつまみで食べているのと違いますね。毎日食べているので腹の中は真っ赤。本当は腹黒なのに・・・。
下手だとは思いでしょうがやっと一枚西馬音内の絵描いてブログに載せましたのでみて頂戴。

返信する
トマト (あけみ蝶)
2012-08-23 16:17:33
こんにちは。
残暑厳しいですね。
「トマト栽培に徹した」夏
>スーパーで買ったトマトから種を採種して
すごいですね。いつも思っていてもなかなか出来ない・・・
「中玉トマト:Mr浅野のけっさく」こちらでは売っていません~~。
おもしろい名前ですね。

13種類のトマト類とはすごい~~。
私の「トマトイエローあいこ」だけです。
今年は、いろいろなトマトが栽培できて良かったですね。
とまとさんだからこれだけのトマト栽培できたんでしょうね。
トマトの宝
>へたの部分が、とっても綺麗なプリーツスカートのよう
こんなトマトもあるんですね。
「イタリアングレープ」綺麗な色ね~~。

トマトのお料理3品美味・・・食べたくなります。
美味しそう~~。
家族の皆さん幸せですね~~
返信する

コメントを投稿

野菜の栽培」カテゴリの最新記事